
レポーターの佐々野宏美さんが、注目スポットを紹介してくれるコーナー「Find out」!
今日は、今年の1月11日にオープンしたばかりの神奈川芸術劇場、
通称KAATからレポートを届けてくれました!
外観は、とても華やか!
入り口の床には、横浜を感じさせる赤レンガが使用されています。
初代芸術監督には、演出家の宮本亜門さんが就任。
劇場図書館には、宮本亜門さんが選んだ本もありますよ!
本日より、こけら落とし公演「金閣寺」がスタートしています!
三島由紀夫の代表作、日本文学の金字塔である長編小説の舞台化ということで
各方面から注目を集めていますよね。
「金閣寺」の上演は、2月14日まで。当日券が出る日もあるとのことです!
劇場の今後の予定も、続々決定していますよ!
・2月2日より岸田國士戯曲賞受賞作家、岡田利規さんの書き下ろしによる新作
「ゾウガメのソニックライフ」
・3月12日より春風亭小朝さんの独演会
・4月20日より三谷幸喜さん作・演出の舞台「国民の映画」
などなど、演劇や落語、文楽など幅広く上演されます。
そして!嬉しいのが有料の託児サービスも準備されています。
安心して、ご家族で足を運べますね。
★「神奈川芸術劇場 KAAT」へのルートは…
みなとみらい線 「日本大通り駅」3番出口より徒歩5分
「元町・中華街駅」1番出口より徒歩8分
詳しくは「神奈川芸術劇場 KAAT」のホームページhttp://www.kaat.jp/をご覧ください。
「Find Out」来週もお楽しみに!