
最後は「茄子」!!
今回は茄子を使っての料理を実際に作って持って来ました。
これでも色々考えたんですよ~
家で作って持ってくるって事は温かいものは無理だし、汁物も無理だし・・・
って事で、超ーーーーーー簡単だけど、超ーーーーーー美味しい一品を作ってきました。
では、その簡単なレシピをご紹介します。
①なす(今回は2本)のヘタを切ってラップにくるんでレンジで5,6分チン!
②なすが柔らかくなったらそのまま粗熱を取ります
③冷ましてる間に調味料を混ぜます
(ゴマ油・酢が大1、砂糖・醤油が小2、豆板醤・テンメジャンをお好みで(テンメジャン
はなくてもOKです!すりごまも好きなだけ!)
④なすが冷めたら調味料の中に入れて和えます
⑤あとは冷蔵庫で冷やすだけ!
鍋も火も使わない、超ーーーーーらくちんな一品でっす。
食べる柴田さん。
「おいしいって言うわよね」という目で見る私。
ゴハンに合う一品なので、是非作ってみてくださいね~