「炭火やきとり にのみや」
今回は、熟練の職人が手作業で一本ずつ串打ちしたやきとりを3代続く唯一無二の秘伝のタレで食べられるお店「炭火やきとり にのみや」をご紹介しました。
屋台の焼き鳥屋さんからはじまり、本格やきとりが庶民的に味わえるお店として、横須賀で50年以上愛されてきたお店。
3代続く唯一無二の秘伝のタレが醸し出す香ばしい煙に誘われてやきとり好きの方はもちろん、地元の方が集う賑やかなお店です。
中に入るとすぐにカウンターがあり、上を見るとやきとりメニューがずらっと並びます。
全体的に木目調で温かみのある落ち着く雰囲気。
奥にはテーブル席があり、チョークで描かれた素敵なアートも⭐︎
横須賀のふるさと納税の返礼品にも登録されているこちらのお店のやきとりは全て手作りです。
焼き加減を左右する重要な串打ち。
熟練の職人が手作業で一本ずつ串打ちし、肉の旨みを引き出す秘伝の技を受け継がれています。
熟練の技で火加減、焼き加減を見極めながら、炭火でふっくらジューシーに焼き上げます。
また、にのみやの焼き鳥はその大きさも自慢です。
ひとつひとつ大きめにカットされたお肉を秘伝のタレで香ばしく焼き上げています。
ボリュームはありながらも、すっきりとキレのある味つけだからこそ、ついついもう1本手が伸びちゃう味です。
食べ盛りのお子様もきっと満足の1本になっています。
「タレ」は、50年以上継ぎ足ししています。
甕の中で熟成を続けるタレは、じっくり煮込んだ10種類以上の食材の旨味が醸し出す芳醇な甘みとコクをもちながら、すっきりとしたキレのある自慢の味です。
おすすめは「おまかせ5本盛り」
その日によってラインナップは変わりますが、この日は「ねぎま、豚バラ、とり皮、豚なんこつ、豚レバー」
こちらのやきとりは鶏以外にもやきとんや、ラムも楽しめます!
つやつやのやきとりはどれも香ばしくて一つ一つが大きい!!
とり皮はカリッとジューシーで鶏皮の甘みのある脂と甘辛いコクとキレのある絶品タレとの相性抜群!
豚なんこつはやきとりでは珍しいメニュー⭐︎
コリッコリ感とムチっとした弾力が楽しめる食べ応えのある串。軟骨の良いところと豚のジューシーな脂のいいとこ取り!噛むたびに溢れる旨みとタレのコクを感じられて、クセになります。
豚レバーはレバーが苦手な人でもこのタレだったら美味しい!と評判の串。臭みもなくしっとりしています!
自家製の辛味噌につけて味変も⭐︎
どのやきとりもどんどんビールが進みそうです⭐︎
そんなこちらのお店のビールは「晴れ風」。
2024年4月に発売した「晴れ風」は、「ビールとしてのうまみや飲みごたえ」と、「飲みやすさ」を両立したバランスの良い味わいのビール。
麦芽100%の麦のうまみと、国産希少ホップIBUKIの爽やかな香りが感じられる、飲みやすくきれいな味わいです。
それ以外に「キリン一番搾り」、「キリングリーンズフリー」、「ホワイトホースハイボール」、「赤ぐびっ葡萄酒」も楽しめます。
とても気さくでエフヨコ愛に溢れたお店の方と⭐︎
店舗情報
横須賀市野比1-8-26
アクセス 京浜急行久里浜線「YRP野比駅」より歩いて約2分
営業時間
17:00~22:00(金土は23:00まで)
テイクアウト 16:00〜21:00
定休日 水曜日
電話 046‐807-1201
WRITTEN BY 刈川杏奈