刈川杏奈のパーク日記

「まぐろ問屋恵み 横浜ワールドポーターズ店」

今回は、多くの観光客が訪れる横浜みなとみらい地区で寿司の文化を世界へ届けているお店「まぐろ問屋恵み 横浜ワールドポーターズ店」をご紹介しました。

横浜ワールドポーターズで20年以上に渡り営業を続けてきた「まぐろ問屋 三浦三崎港」が、新スタイルの寿司店「まぐろ問屋 恵み」としてリオープン。
多くの観光客が訪れる横浜みなとみらい地区で寿司の文化を世界へ届けられています。

広々として落ち着きとぬくもりが全体を包み込む優しい雰囲気です。

店内で目を引くのが大型映像投影機の「3Dファントム」。

10個のファンが高速に回ることで3Dに浮き上がる鮮やかな映像が店内を盛り上げます。

また、自動案内システムを導入し、お客様が店舗に到着したら受付からご案内までを完全自動化に。
ご注文もタッチパネル化し、お客様同士の空間を邪魔すること無く会話をお楽しみいただけます。 

小上がり席、テーブル席は5名様以上のご利用で予約も可能です。
       
店頭には、「立ち喰い処」を併設。まぐろ問屋、初のメニュー切り分け営業で様々なシーンでお楽しみいただけます。
「立ち喰い処」ならではの限定メニューとして、まぐろづくしの定食や、気軽に寿司をサクッと楽しむこともできます! 

仕入れは三崎恵水産から目利きのプロが神奈川の誇る三崎まぐろをはじめ、最高品質のまぐろを仕入れ、寿司職人が丁寧な仕込みを行う事で、極上のまぐろを味わえます。   

おススメは「まぐろの恵」
一皿でまぐろのフルコースをお楽しみ頂けるお料理になっています。     

本マグロの大トロ、中トロ、赤身、メバチマグロの赤身、塩漬けマグロ、醤油漬けマグロ、軍艦、鉄火ときゅうりの巻物。

塩漬けマグロは赤身とは思えないほど、ねっとりした食感で、味わい深い!柚子胡椒とレモンを少し絞ると爽やかが口に広がる、中々お目にかかれない寿司です。

中トロは質の良い程よい脂が口いっぱいに広がりながらとろけていきます。
ネタとシャリの一体感も良く、素材と職人技が光る大満足の逸品。

こちらのお店のビールは「ブラウマイスター生ビール」

芳醇にして、しまりある味わい。キリンのビール醸造職人「ブラウマイスター」の理想と志の本格プレミアムビール。

ちょっと時間のある夜に、豊かな時間を演出してくれる大人ビールです。    
 
また「スプリングバレー豊潤496」も⭐︎
豊潤496は、「口に広がる麦のうまみとホップの上品な香り。豊潤なのに、すっきりとした綺麗な後味。素材も手間も時間も一切手加減なしで仕上げたおいしさの「SPRING VALLEY 豊潤496」を、お楽しみください。

「キリンウイスキー陸」「氷結無糖レモンサワー」も楽しめます。   

とても優しく気さくな店長と♪

店舗情報
横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1階

アクセス  
JR根岸線「桜木町駅」徒歩約10分
みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩約10分  

営業時間   11:00-23:00

定休日 施設に準ずる

電話 045-211-6720
   
                                WRITTEN BY 刈川杏奈