刈川杏奈のパーク日記

「きしや」

新子安駅前で50年以上続く酒場「きしや」をご紹介しました。

どこか懐かしいアットホームな雰囲気で、長い間地元の方々に愛され続けています。

1階は居酒屋らしい賑やかな雰囲気のテーブル席やカウンター、2階はお座敷になっていて落ち着いた雰囲気。



家族連れから友人、同僚との食事まで幅広く利用できるお店です。

お店では安心して、お食事を楽しめるよう、入店時のアルコール消毒や
換気の徹底など感染症予防対策を徹底されています。        

お料理は300円〜とリーズナブルで、ボリュームがしっかりとある、まさに地元の味方の酒場!
また、お店の近くに横浜の台所「横浜中央卸売市場本場」があることもあり、魚の鮮度も抜群です。

こちらのお店のオススメはもつ鍋。



新鮮なもつがたっぷり。キャベツ、ネギ、ニラ、スライスニンニクなど野菜も盛りだくさん! 

 

醤油ベースのスープには野菜とモツの旨みが凝縮されています♪
モツはぷりっぷりの食感で臭みなどは全くなく、ジュワッと甘みだけが広がる幸せの味。
もつ鍋の〆はトマトチーズリゾットでいただくのがきしや流。
当初はお店の裏メニューとして出されていましたが、今は一番人気☆

玉ねぎをハムで挟む「ハムカツ」もきしやの名物

サクサクの衣にシャクっと良い食感で甘味たっぷりの玉ねぎに食べ応えのあるハム!
幅広い年代に愛される味です。

創業以来変わらない「ポテトサラダ」も人気メニュー。


存在感のあるシャキシャキのきゅうりと人参。
少し酸味のある味わいでじゃがいもの甘みを引き立たせます。
シンプルながらも最高な逸品。

こちらのお店のビールは「キリンラガー生ビール」「キリン一番搾り瓶ビール」

「一番搾り」は一番搾り製法で麦のうまみを丁寧に引き出した上品なコクとすっきりとした後味のビールです。
それ以外にもスプリングバレー「豊潤496」も楽しめます!もつ鍋との相性もバッチリです♪

  

とても温かくお話上手な店長さんと☆



店舗情報
神奈川県横浜市神奈川区子安通2-252

アクセス ​

JR京浜東北線 「新子安駅」徒歩約2分 
京急本線「京急新子安駅」徒歩約2分    
   
営業時間  ​
16:00-23:30 (22:30 LO)        

定休日​​ 日曜日

電話     ​045-441-9503

WRITTEN BY 刈川杏奈