「炉端 藤十郎」
今回は炭火で美味しく焼き上げた旬食材をいただけるお店、「炉端 藤十郎」をご紹介しました。
外観から趣があります。
中に入ると、昔懐かしい日本家屋の粋な雰囲気。
オープンキッチンを囲んだ、ライブ感を楽しめる一枚板のカウンターがカッコいい!
テーブル席、御座敷席、今の時期はテラス席もあります。
見上げると甲冑が!!アミューズメント性もあります☆
お店で安心してお食事を楽しめるように、各テーブル、お店の入り口にアルコール消毒液を設置。
お席の間隔を空けてお客様をご案内されている他、換気、店員さんのマスク着用、アルコール消毒を徹底しています。
月替りで旬のメニューが楽しめます!!
7月は淡路島さんの鱧を使った「鱧しゃぶ」

昆布とかつおの透き通ったお出汁がいい香り。
綺麗な薄ピンク色の鱧の周りには淡路島産の玉ねぎスライスや長ネギ、椎茸がついています。
お出汁に鱧を入れると花びらが開いたように丸くなります。
ほわっほわの食感で、淡白ながら旨味があり、出汁の香りと梅肉でさっぱりと頂けます。とても贅沢な気持ちになりますよ♪
また「鰻の蒲焼き」もおすすめ☆
とてもふっくらとして、とろける柔らかさ。
炭の香ばしさと甘すぎない自家製タレでビールが進みます!!
グランドメニューでは、しゃもじにつくねをつけて焼いた「自家製つくね」や
炭の上で8時間かけてじっくり仕上げた「国産鶏の一夜干し」、
「白レバーのレア焼き」などの炉端焼きから、
ふわふわの「京風だし巻き玉子」もおすすめです☆
ビールはキリンラガー瓶ビール!!
輝く琥珀色、爽やかな香り、きめ細かく盛り上がる純白の泡…、美味しい料理と一緒にあなたもきっと飲みたくなる!!
とても親切にして下さったお店の方々と☆