Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

鎌倉に誕生した新しいコミュニティスペース「すきま鎌倉」店主 田中藍奈さん①

左 「すきま鎌倉」店主 田中藍奈さん、右 DJ MITSUMI

今週は5月に鎌倉に誕生した新しいコミュニティスペース「すきま鎌倉」に注目! 「すきま鎌倉」にお邪魔しての対談をお届け!お話を伺うのは、「すきま鎌倉」の店主で、アップサイクル大学事務局 田中藍奈さんです!



「すきま鎌倉」は、鎌倉の由比ヶ浜通りで30年間眠っていた築80年の空き家を、
読書や仕事だけでなく観光の合間に休憩ができてしまう図書室へと生まれ変わらせた空間です。

今年1月に大人の学ぶ場をテーマにしたアップサイクル大学で企画されたリノベーションによって作られました。

由比ガ浜大通りに面した建物に2階にあるだけに、地元の方の暮らしに近い空気を感じられるゆっくりした時間を楽しむことができます。

席を利用する場合は、3時間まで1,650円(税込)/1日 3,300円(税込)。wifi、電源を完備し、フリードリンク、持ち込みもOKな自由で空間です。
「すきま鎌倉」のInstagramでは、近隣のおいしいお店の情報もアップしてくれます。また店内に並ぶ本の一部は購入することもできます。

「すきま鎌倉」の「すきま」な時間、好きな空間の意味が。さらに、ここにくれば好きな仲間が見つかる、そんな思いが込められてます。

営業時間:11:00〜18:00
(放送中では、9時からとお知らせしていますが現在は11時から18時に変更されています。)
定休日:火曜日
最寄り駅はJR鎌倉駅、もしくは江ノ島電鉄 和田塚駅。
GoogleMapで「すきま鎌倉」でも検索できます。

☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!
番組への感想もお待ちしています。
メールアドレスはこちら。
Twitterでは #847keep で感想をツイートしてくださいね。
 

top