和賀江嶋ってご存知ですか? 材木座海岸の逗子寄りのところのちょっと沖に 干潮になるとあらわれる石が積まれた場所があります。 鎌倉時代に、このあたりの浜が遠浅で大きな船が寄りつけなかったことから 伊豆や...
湯河原の幕山公園で開催されている梅の宴にやってきました。 雨がふっていましたが、しっかりと梅の花は咲いていましたよ。 今年は湯河原で全国の梅の名所で作られる梅サミットの会場にも なっているということで...
今回はアクアに乗って鎌倉へ 陶芸教室を体験しましたよ 今まで鎌倉は見て回ることぐらいしかなかったのでじっくりと1か所にいるというのは初めてでした。一の蔵という陶芸教室は大仏商店街の真ん中あたりにありま...
今回はシエンタに乗っておーぱぱのいちごや へいちご狩りに行きました。 こちらのイチゴ栽培は土を使っていないところがあります。(土を使っている場所もあります) ハウスの中はスリッパです。白で統一されてい...
ネッツトヨタ湘南千代田店から二宮に向かいました。二宮駅前の吾妻山公園の山頂では菜の花が満開です。まだ寒い日が続いていますが、目で楽しむ春を味わうことができました。ふぃぐあの人形を置いている方がいて、菜...
寒い日が続いていますが、暖かいコーヒーを探しに相模原市の淵野辺近辺にやってきました。 はれたりくもったりという名前の喫茶店は80歳のオーナーが開かれているお店です。趣味は和太鼓ということで、若い人たち...
3月12日日曜日、リポート終了後、大井松田カートランドでファミリー耐久40分のレースに チームSAKUを組んで出場することになりました。その結果は3月19日にご報告します。 免許を取って3か月、怒涛の...
元日は江の島にやってきました 今回は振袖です。せっかくのお正月ですからね この格好でウクレレ弾いてリポート頑張りましたよ リポートの後はFMヨコハマのスタジオにKANAさんを訪ねました。 今年もよろし...