9月15日(木曜) 『はじめての記憶』 ▼初めて我が家に「ウォシュレット」が導入された日。 家族で順番に体験会を行いました。 ▼初めて我が地元に「セブンイレブン」が誕生! 類人猿が火を手に入れた時くら...
【これでラクになりました】 ・子供の見守りカメラでラクになりました。 ・みじん切りを簡単に行うことができるブンブンチョッパーを買ってから料理がラクに、、、 ・必要以上にファッションを意識することをやめ...
<図書館・図書室が好き> ★資格を取るために、、、、、勉強するために通った ★暑い夏、、、館内が快適なので ★本の匂い、インクの匂いが好き ★子供たちに絵本を読み聞かせるために通った ・・・・など、好...
おはようJAPAAAAAN!!!! 気になったニュース・話題を光邦の目線で掘り下げ、 みんなで一緒に、様々な問題・テーマを考えていくコーナー「光邦EYE’S」! 今朝のテーマは・・・ 「図書館・図書室...
今日の光邦EYESのテーマは・・・ 「THE 宿アワード」 それぞれの魅力はいろいろでしたがやっぱり多かったのは「お風呂」と「食事」 その「食事」についても「海の幸」がほとんど! 海に囲まれた国である...
9月8日(木曜) 『これだけは少し贅沢しています』 値上げラッシュの中、日々の節約は大事ですが、 そればかりだと生活に張りがありません。 たまには自分自身を甘やかすのもいいのでは!? ▼いい仕事をした...
【子供のこと】 今日の光邦EYE'Sは内容を変更しまして、 「子供のこと」 について、お子様について不安に思うこと、 心配に思っていることを共有しました。 急な変更にもかかわらずたくさんのメッセージを...
「スイッチがはいります」 仕事や勉強のやる気スイッチで多かったのは「音楽を聴く」。 他に困った人を見たら世話を焼いてしまう、 セールに行くと人が変わってしまうなど、 望まないスイッチが入ってしまうこと...
【ちょこっと後悔 〜夏の忘れもの〜】 ・海で脱いでも恥ずかしくない体にしようと思ったのに間に合わず、、、 ・夏祭りでヨーヨー釣りをしたのですが、 自分が釣らなければチビッ子達が貰えたのかもしれないとち...
「このファミレスが好き」 日本初のファミレス・ハングリータイガーをはじめ、 全国からも多くのファミレスが出店している神奈川県。 メジャーなファミレスからローカルなファミレスまで 多くの名前があがりまし...