今夜は、先日残念ながらこの世を去った、バート・バカラック特集をお届けしました。 数々の名曲を残したバカラック。 いまでもラジオやテレビから彼の残した楽曲が流れてこない日はありません。 あなたのお気に入...
今夜はスパーク作曲「ドラゴンの年」をピックアップしました。 吹奏楽版で耳にする曲も、金管バンドver.を聴くとまた違った印象があったりしますよね。 吹奏楽の曲にはこのように、吹奏楽版、金管バンド版のア...
今夜は「快感旋律〜この音が気持ちいい」をお届けしました! バレエ音楽「中国の不思議な役人」の鬼連符はたしかに快感旋律と地獄旋律の狭間って感じがしますね…。 あなたが吹いていて気持ちいい旋律も教えて下さ...
今夜は、日本の歌謡曲、ポップスサウンドを支えたサクソフォーン奏者、ジェイク・コンセプション特集をお届けしました! 番組内でオンエアした曲以外にも、近藤真彦さん「ギンギラギンにさりげなく」、中森明菜さん...
今夜は課題曲タイムカプセルとリクエストをお届けしました! 今回の「オリエント急行」のリクエストを頂いて、 鉄道×吹奏楽…というのも1つ特集できそうなテーマだなと感じました。 あなたが好きな鉄道吹奏楽曲...
今週はホーンセクションにも注目したい、ゴダイゴ特集でお届けしました! LIVE盤ではレコーディング版とは違い、ゴダイゴ・ホーンズのキレッキレなサウンドがきけてホーン好きにはたまらない音源だったのではな...
今夜は懐かしの課題曲を振り返る「課題曲タイムカプセル」とリスナーさんからのリクエストをお届けしました。 リクエスト・メッセージにあった、卒業してから母校がさらに活躍しているととても嬉しい思い、もっと応...
今夜は、演奏会での定番! 「ディープ・パープル・メドレー」の聴き比べをしてみました。 活動50年以上にもなるDEEP PURPLE。 ラジオやテレビでもおなじみの曲ばかりなので、吹奏楽を経験していない...
今夜は、吹いていて気持ちがいい「快感旋律」とリクエストメッセージを紹介しました! オーディションにまつわるエピソードはみなさんいろいろ思い出に刻まれているのではないでしょうか? ぜひそんなお話も番組に...
明後日は成人の日! ということで、今年の「20歳のつどい」や式典に出席する、ハタチを迎えた方達が生まれた2002年度の課題曲をピックアップしてお届けしました! 吹奏楽曲はいつ、どの年代のものをきいても...