今夜はリクエストと課題曲タイムカプセルをご紹介! 課題曲は年代によって懐かしかったり、発見があったりして楽しいですよね! 自分の世代以外の課題曲もぜひじっくり聴いてみてくださいね♪ さて、番組ではメッ...
今夜は、日本が誇るトロンボーン奏者、村田陽一さん特集をお届けしました! もはや奏者以外にもアレンジャーとして、日本のポップス界には欠かせない存在となっています。 あなたが聴いてる曲のホーンセクションア...
今週はみなさんから寄せられたリクエスト・メッセージを紹介しました! 人によって思い出やその曲に違いが見えてとても楽しませてもらいました♪ あなたの思い出の曲もぜひ番組に送ってくださいね。 さて、番組で...
今夜は、吹奏楽経験者であれば誰もが通る道… アメリカのマーチ王、スーザの特集をお届けしました! 「星条旗よ永遠なれ」、「ワシントン・ポスト」、「美中の美」…たくさんのマーチをかきあげたスーザ。 一方で...
今夜は課題曲タイムカプセル! 今回取り上げたのは、2004年度、4の課題曲「鳥たちの神話」でした。 番組スタッフは中学1年生のコンクールでこの曲に挑戦。 今思うと、この曲グレード高くないですか………?...
今夜は「快感旋律〜この音が気持ちいい」をお届けしました! 長い曲はなかなかオンエアできませんが…これなら美味しいところばかり聞けて楽しいですよね♪ あなたの「快感旋律」も番組までぜひ送ってくださいね!...
今夜は冗談音楽のパイオニア、ルロイ・アンダーソン特集をお届けしました! 吹奏楽をやったことがない人でもラジオやテレビで聴いたことのある曲もあったのではないでしょうか? 今回は吹奏楽版でお届けしましたが...
今夜のよるすいもいかがでしたか? この春から吹奏楽をはじめる!という学生リスナーさんもいるかと思います。 部活での不安、質問はぜひ番組に送ってください! 手錢をはじめ、吹奏楽経験者の先輩リスナーが力に...
今夜は『春』にまつわる課題曲を集めた「課題曲タイムカプセルスペシャル」をお届けしました! 春からコンクールへ向けた練習がはじまる学校も多いと思いますが、その影響もあってか「春」にまつわる課題曲は多くみ...
今夜はリクエスト&課題曲タイムカプセルでした! リクエストで頂いた「春の猟犬」はいつきいても名曲ですね。 A.リードの真骨頂ともいえるサウンドの華々しさと美しさのグラデーションが楽しめて、番組スタッフ...