SORASHIGE BOOK - Fm yokohama 84.7

そらとくん、その後…

 今日は、みなさんにご報告しなければならないことが…

最近のメールで、「そらとくんの近況がブログにあげられていないので心配しています」という生物部員からのお便りがちょっと目立ってきました。 

写真をアップしなければと思いつつ、ある事実を受け入れることができませんでした。

「なんとか、そらとくんを元気にしてみせる!」と思いながら、あの茶色い虫と闘っていたのです。 でも、虫は減るどころか、増える一方で、葉っぱは下の方から上に向かってじわりじわりと枯れていき、ついに、ひとつも赤い実をつけることなく、全部枯れてしまいました。 

その間、お酢を水で薄めたものが害虫退治に効くと言われ、それを葉っぱにふりかけてみたり、コンパニオン・プランツのマリーゴールドを寄せ植えしてみたり、ひとつひとつ指でつぶしてみたりといろいろ試してみたのですが、どれもこれも良い結果に結びつけることができませんでした。

花まで咲かせたのにとても残念です。 暑さのせい?、育てた場所がコンクリートに囲まれていたから?、観賞用に品種改良されたミニトマトだったから?、理由は分かりません。 涙…

生物部員の方、そらとくんを今まで見守ってくれてありがとう。 そして、見事にお庭でトマトの収穫に成功された部員の方には、今後のためにも、育て方の秘訣を是非とも教えてもらいたいです。
それにしても...そらとくん、ごめんなさい。 力不足でした...。
 

Photo_3 左から、1そらと、2そらと、3そらと...

まだ、3そらとくん、元気そう。(1ヶ月ぐらい前)

Photo_4最近の3そらとくん

マリーゴールドは、強し。 次から次へとお花のつぼみが出てきます。

Photo_5 まだ元気だった、3そらとくん。

Photo_6 1ヶ月前、お花が咲いて盛り上がっていたなぁ...

 

top