
今夜はHarry Stylesの「Harry's House」を紹介します。
すでにツアーは始まっていますが、
ヨーロッパは、スタジアム・ツアーとのこと!
歌手、俳優、ファッション・アイコンとしても、充実した日々を送っているHarryです。
今夜のプレゼントは、
現在公開中の「トップガン マーヴェリック」のムヴィチケを2組4名の方に!
トム・クルーズも来日していましたね。
80年代の前作を見て、予習して鑑賞してみてはいかがですか?
ムヴィチケご希望の方は、
まで送ってください。
住所、氏名、番組の感想も書き添えてね。
当選者は、発送を持って代えさせていただきます。
締め切りは、5月30日中です。
©2022 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
そしてアーティストスペシャルは、Mark Owen特集。
いよいよソロ活動がスタートしました。
Take Thatとしても3人が揃ってカンヌに現れましたが、
これから積極的な動きになるかと思うと嬉しいですね。
懐かしい写真!再結成した時のロンドンでの取材にて。
映画紹介は、「エリザベス女王陛下の微笑み」!
プラチナ・ジュビリーのイベントが各地で行われていますが、
ぜひ英国ファンには見ていただきたい作品です。
© Elizabeth Productions Limited 2021
© Elizabeth Productions Limited 2021
プラチナ・ジュビリー関係の楽曲も紹介します。
ロビー・ウイリアムズ、トム・グレナン、デュラン・デュラン、クイーンなど・・・
K-Popは
GOT7のカムバックから2曲。
新曲は、
カン・ダニエル
AB6IX
そして
林部智史さんからもメッセージが届いています。
奇遇にも同じ日に、淡路島にいたという。。。。
驚きでした。
漁介の5454シアターは〜
劇団5454主宰、脚本家の春陽漁介です!
今週の5454シアターは、『GOSSIP BOX』を紹介しました。
Youtubeで視聴出来る連続配信ドラマで、MEGUMIプロデュースと井口理(King Gnu)初主演が話題となった
作品。
突然閉じ込められた男女四人は、自分達の共通点を見つけ出すことで部屋から脱出出来るという
クライムサスペンスで、自分達の秘密を暴露しながら、犯した罪を突きつけられます。
昨今社会問題にもなっているネットリンチがテーマで、エンタメ作品ながら誰もが他人事ではない無自覚の罪を
考えさせられます。
また、原作・脚本の根本聡一郎さんは、僕が8月に脚本・演出する舞台『プロパガンダゲーム』の同名小説著者
でもあります。現代社会に鋭い視点を持った根本さんの作品はとてもオススメです! by漁介
■公演情報
春陽漁介、脚本・演出
MMJ企画『プロパガンダゲーム』
2022年8月11日(木祝)〜28日(日)
@サンモールスタジオ
詳細は、https://mmj-pro.co.jp/propaganda-game/