
今夜は、現在公開中のドキュメンタリー映画「白い暴動」を紹介!
1978年のイギリスは、移民差別、人種差別に向き合う人々が、音楽の力と共に
世の中に新しいメッセージを届けていた時代。
そんな時代を象徴する音楽と映画をご紹介します。
もちろん白い暴動はThe Clashの「White Riot」から取られています。
トッパー・ヒードンと!
名曲特集は、そんな78年に刺激されて生まれた音楽をピックアップ
Strawberry Switchbladeのジル!
Hanoi Rocksのマイケルとアンディ(再結成の時)
ビビりまくったThe Stranglersヒュー・コーンウェルのインタビュー。
今夜のプレゼントは、Rolling Stonesのマスク1名
snu@fmyokohama.jp
まで送ってくださいね。
そして久しぶりです。
映画のコーナー、漁介の5454シアターがリモートで登場!
劇団5454主宰、脚本家の春陽漁介です!
今週の5454シアターは、『マイ・インターン』を紹介しました。
アン・ハサウェイ演じるファッションサイトの女社長の元に、ロバート・デニーロ演じるシニアインターンが
やってくるという始まりのホームドラマ。
年齢も性別も地位も違う男女に芽生える友情が、とてもポップで爽やかな後味のいい作品です。
2005年の作品ながら現代の働く女性が反映されている色あせない名作をぜひご覧ください!
また、僕が脚本演出する配信型演劇『青春cm2』(せいしゅん へいほうせんちめーとる)も
高校生たちのポップで爽やかな作品となってます。
配信日は、2020年7月18日(土)で、ご自宅から演劇を楽しんでいただけるように演出にも
趣向を凝らしていますので、ぜひご覧ください!
今夜もお楽しみに〜