
「UHーHUH」が世の中で話題になっているだなんて、
お笑い知らない私はびっくりでした。
2017年のJulia Michaelsのアルバム「Nervous System」をピックアップ。
そして、大好きなMAMAMOOの新作「Reality In Black Japanese Edition」も紹介します。
名盤コーナーは、ラテン界のトップスター、エンリケ・イグレシアスの「エンリケ」を
当時のエピソードと共に〜
名盤ロック編は、オーストラリアのバンド、フードゥー・グールズの「Kinky」です。
プレゼントは、アーティスト春物グッズ福袋1名です。
ご希望の方は
snu@fmyokohama.jp
まで送ってください。住所、氏名をお忘れなく〜
漁介の5454シアターは〜
劇団5454主宰、脚本家の春陽漁介です!
今週の5454シアターは、『AI崩壊』を紹介しました。
2030年という直近未来のSF作品は、とても身近で、もう目の前まで迫っているフィクション。
ライフラインとして定着しているAI「のぞみ」が暴走し、人間の選別し始めるシーンの緊迫感は
とてもリアリティを感じます。
それは、入江監督が取材を重ねたAI事情が、しっかりと作品の足場を固めているから。
しかし、ラストには人間の優しさや愛が残る名作です。
ぜひ大切な人とご覧ください。 by漁介
今夜もお楽しみに〜