
12月に突入しました。寒い日が続いてますが、1人でますます寒くなっている皆さんはどうお過ごしでしょうか?
でもだいじょぶ、おれがいるって。さみしくなったらうちに来いよ?暖めてやるよ。犬小屋だけど。2人一緒ならどこだっていいだろ。ドックフードで良かったらご馳走するよ。
ほら、寒いからはやく暖まろうぜ。
燃えるように確かめ合おうぜ。
ども、師走の慌ただしさでノイローゼ気味のDJこすぬです。わおーーーん!
でも年末っていいですよね。街がお祭りモードで無駄にテンション高くて僕は好きですよ。
さて、今週はビリー・ホリデイをオンエアしました。
Droogの「カルト・スターに憧れて」という曲で1番最初に出てくるビリー・ホリデイさんです。
何故、ビリー・ホリデイを選曲したかと言いますと…
先日無性に映画館に行きたくなりまして、
観たい映画があった訳ではなかったのですが映画館特有のシンとした空間を求めてノープランで行ってきました。
ちょうど良い時間のが「マイ・インターン」という作品しかなく何気なくふらっと入って観てきました。
すると劇中にビリー・ホリデイの話題が出てきたので聴きたくなりオンエアしました!
そもそもビリー・ホリデイを知ったきっかけは小説でして、花村萬月さんのデビュー作「ゴッドブレイス物語」という本でした。
作中でビリー・ホリデイを聴くシーンがとても魅力的に描かれていて、気になって買いに行ったのがビリー・ホリデイとの出会いでした。
という風に色々な作品に登場するビリー・ホリデイ。今でも影響を与え続けている人なんですね。
良かったら皆さんも聴いてみてください。
ということで今週もどうもありがとうございました!
また来週会えるのを楽しみにしてるよ。
寂しくなったら一緒にスヌーピーの映画でも観に行こうぜ。わおーーーん!
カタヤマヒロキ(Droog)