Radio HITS Radio - Fm yokohama 84.7

カタヤマヒロキのOldies But Goodies34

今日Droogは岐阜にてライブ。
ハイウェイ転がす車内からお送りします。


今まで何本ライブをやっただろうか。
ライブには定番の煽り文句というものがある。

中でも多いのが

「いけるか⚪︎⚪︎(地名)ー!」
というもの。

ところが

「いけるか岐阜ー!」
というのはどうも格好が付かないのだ。



「いけるか福岡ー!」
母音がaだと叫びやすくスムーズにいける。

「いけるか大阪ー!」
言いやすいよね。


「いけるか大分ー!」
上記の二つが都会だから格好良く聞こえるという訳でもないみたいだ。


今まで色んな土地へ行ってきたけど、岐阜はダントツで叫びづらいのだ。


もしかしたら二文字という文字数も関係あるかと思いきや…

「いけるか千葉ー!」
は二文字でもスムーズなのでやはり母音と響きの問題だと思われる。


母音がuだと声を張り上げられないという事が主な理由だろう。


「岐阜」が一番ロックバンド泣かせの土地かと思いきや、まだ岐阜の上をいく叫びづらい土地がある。


何を隠そう、我が故郷の「別府」だ。


母音もuだし、「っ」あって、濁ってるかと思いきや語尾は「ぷ」というズコッと感。

その為か別府には昔から「いけるか別府ー!」というバンドマンは一人もいませんでした。



ま、ライブハウスの名前を言っちゃえばいーんだけどね。




ということで昨夜も深夜に聞いてくれた皆さんどーもサンキューでございました。

8月はパンク月間。New
York
Dollsをオンエアしました。真夜中に聴くパンクっていーぜ。バリブリだっぺ。

来週は何がかかるのかなあ。
楽しみだねえ。

おっと、そろそろ今夜の会場「岐阜」に着くようなのでまた来週。


沢山叫んでくるぜ。



「いけるか岐阜ううーーーーーー!!!」




カタヤマヒロキ(Droog)

Hiroki34

top