今日の曲は Robin Thicke の Blurred Lines でした。
この Blur というのが、写真とか映像でよく使う「ぼやけた」というワードなんだ。
Blurry picture というと、ピントがあっていない、ボヤっとした写真のこと。
タイトルのBlurredっていうのは、Blurの受身。 つまり、ぼやかされた という感じかな。
つまり、 Blurred Lines は、「曖昧な男女間の境界線」を表しています。
I hate these blurred lines というのが歌詞に出てくるんだけど、 hateは「すごく嫌い」の意味なので
「こういうはっきりしない関係が憎い」という感じかな。
そしてピックアップしたフレーズは You're far from plastic
この far from~ は「~から遠く離れている」 そしてポイントはこの plastic
これは Plastic surgery (整形手術)のこと! つまり整形手術とはかけ離れた、完璧なルックスだっていう意味。
そして次は you don't need no papers
今度はこの papersっていうのが何を表すのかがポイントになってきます。
これは英語ではよく使われるんだけど、paperは「手続き」とか「書面」
なので、ここでは「(婚姻届のような)書面とか細かい事は君は気にしなくていいんだ」という意味です。
そして最後に I'm gon' take a good girl.
このgon' はgonna の省略。 そもそもgonnaは going to「~するつもり」の省略なんだけど、話言葉だと、さらにそれが短くなるのを紹介しました!
今日はちょっと難しかったかな?
感想や質問も待ってます!! 曲のリクエストも送ってね~!!
今週は写真も沢山撮ったので、僕のブログにも載せるから、見てみてください。
それではまた来週!
Bye~