Radio HITS Radio - Fm yokohama 84.7

MizのIt's Snack Time

アコースティックLive、来てくれたみなさん本当にどうもありがとう!

また磨きをかけて、いい演奏ができるようにするので、楽しみにしててね。

さぁ、いよいよ秋!

今週のIt's Snack Timeは、まずはこの秋について

英語でいうと、「Fall」というのと「Autumn」というように、二つあるんだ。

何が違うのか?? これは意味は全く一緒なんだけど、使われている国がちょっと違って

アメリカではFallって言われる事が多くて、秋は葉っぱが気から「落ちる」から、Fall

そして、イギリスやオーストラリア、ニュージーランドではラテン語の「収穫」っていう意味のAutumnが主流なんだ。

ちなみに僕はFall派なんだけど、君はどっち派?

さて、今週は「木の葉は落ちても、決して枯らすなその恋心!」

っていうことで、秋にだって恋の歌!!

Neon Hitch ft.Tyga Goldです!

まずは It's good to meet ya, beautiful creature.

前半部分は nice to meet you 「あじめまして、会えて嬉しいです」っていうのと同じnice goodになっただけ。

ya っていうのはyou のくだけた言い方で coolだよね?

そして beautiful creatureっていうのは、会った相手に対して言ってるんだけど、「creature」は生物のこと。

handsome guyだと、人間の中で格好いい人って感じだけど、beautiful creatureっていうと、生存する全ての生物の中で一番美しいみたいなニュアンスが入るよね。強烈

それから、僕がグッと来た1

Can you light me up when were alone?

Can you~? っていうのは「~してくれる?」って、お願いするときに頭につける言葉

そして、Light up が「照らす」 こういうようにlight up の二つで一つの意味になる時は

何を照らすかは、真ん中に入れられるんだ。歌詞みたいに私を照らすだと、light me up.

同じように、これも歌詞の中に出てくるんだけど、今度は逆に明かりを消すっていうturn off. それにthemそれらというのが入って、turn them off. それらを消してしまおうっていう意味だね。

他にはheat up 温める」も、これを温めるだと heat it up.

Shut up 黙らせる」っていうのも同じように Shut you up. とかね。

最後のAloneは「独り」とか「孤独」とかって意味だけど、ここではWe are「私達が」となっているので、「ふたりだけの時」という意味になります。

つまりCan you light me up when we’re alone だと、「2人きりの時はあなたが私を照らしてくれますか?」 となるね! woohoo!!

是非使って見てね!!

それから、Liveの写真は僕のブログにアップしてるので、見てね!!

http://ameblo.jp/hinotamamusic/entry-11368268240.html?frm_src=thumb_module

4

では今週も聴いてくれてありがとう!

Everybody have a nice week end!!

top