Radio HITS Radio - Fm yokohama 84.7

漁介の5454シアター

台風が近づいて来てるご様子。明日のご予定の調整中、漁介です。

Radio HITS Radioも聞いて下さった皆さん、ありがとうございました。
今週は、昨日9月28日から公開になりました映画「ハンガーゲーム」を紹介しました。
Twitterなどでも、観たい!とつぶやいている方いますねぇ。

こちら、スーザン・コリンズのベストセラー小説が原作。三部作の小説でして、すでに三部作の映画化が決定しとります。
シリーズ作品の中でも「ハリー ポッター」「トワイライト」に並ぶ、世界中を熱狂させた小説らしい。

番組でも内容の紹介してますが、文章にもしておきます。
ーーー文明崩壊後のアメリカが、今では‘パネム’と呼ばれる独裁国家となっている、という世界。
富裕層のみが住む都市キャピトルの住民が、貧困な12の地区を支配している。冷酷な支配者層は毎年、各地区から12才から18才までの男女1名ずつを選出し、森の中で命をかけた“ハンガー・ゲーム”を開催していた。
各地から選ばれたプレイヤーが戦うゲームの様子は、一大イベントとして全国でテレビ中継され、生き残りが最後の一人となるまで続けられる・・・
完全な殺戮ゲームなお話ですが、グロ目なシーンありません。噂とちょっと違うかも知れないんですけど、これはアクションを観る映画ではなく、ゲームまでのプロセスを楽しむべきかと思います。
こんなゲームを開催している理由に、しっかりと時代背景がある。
ゲームのルールにも、現代的な皮肉要素もたくさん詰まっている。

「バトルロワイヤル」と比べられたりしてるんですけど、日本映画では観れないスケールを楽しめること間違いなし!
「ハンガーゲーム」、昨日から公開です。
誰でも楽しめる作品ですが、中高生のデートには持って来いなのではなかろうか。中高生よ。愛を観に行ったらいいのではなかろうか!

映画、舞台作品の魅力を洗い出して行く時間!
「漁介の5454シアター」来週の放送もお楽しみに!!

Dsc_0366

top