Radio HITS Radio - Fm yokohama 84.7

MizのIt's Snack Time

今日はちょっと月(month) の意味について最初にやりました。

9 September

10 October

11 November

12 December  これの頭がそれぞれ Sept (7), Oct (8), Nov (9), Dec (10) というように、意味的には

2つずつずれているのはなんでだろう?という事について調べました。

そしたら、紀元前45年より前のローマ暦では、1年は3月から始まりだったんだって。

だからSeptemberは7つ目の月なので、Sept(7という意味)から始まってるんだってね。

そのなごりが今もまだ根付いているんだね。

そして今日の曲はP!nk Blow me (one last kiss)です。

タイトルのBlow me one last kissだけど、 Blow a kiss っていうと、これは投げキッスのこと

そしてone last~っていうのもよく使う言い方で、「最後にもう一回」という意味

one last minute! って言ったら、ボクシングの試合とかで「ラスト1分!」っていう感じかな。

なのでBlow me one last kissだと、最後に私に投げキッスを。。。っていう直訳になるけど、「最後は投げキッスで

終わらせて」というようなニュアンスになるかな。

そして次は、一番最初に出てくるwhite knuckles

このknuckles(ナックル)っていうのは手の指の関節のことそれが「ホワイト」っていうことは

ギュッと手を握り締めている状態。

なのでwhite knucklesだと、ハラハラとか怖いっていう感情の表現になるんだよ。

それにRide(乗り物)がつくと、White knuckle ride つまりジェットコースターとか、荒い車の運転のことを

指したりします。

ちなみにだけど、ジェットコースターだとあまり海外では通じなくて、Roller coaster(ローラーコースター)って

言うので覚えておいてね!

さらにちなみに、僕はローラーコースターが好きではありません。 Miz doesn't like roller coasters.

だって、電車とかって安全に快適に移動できるでしょ? それに比べてローラーコースターは野ざらしで、イスも硬いし、高い運賃払って、怖い思いも我慢して、やっと着いたかなって思ったら、乗った場所と同じ場所!! 全く移動できてないんだよね? 気づいた?

ちょっと前にそれに気づいてからは、もう乗ってないな。。。。

もとい。 先週のTaylor Swiftの曲のときに勉強した I’ve had enough 「もううんざり」っていうのと、this is it 「これで終わりね!」っていうのも、ちょっとだけ形を変えてこの曲の中にも登場してるんだ

どこかわかったかな?

それでは引き続きメッセージや曲のリクエスト待ってます!!

いつも聴いてくれてありがとう!

see you next weekね~。

top