Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

茅ケ崎で開催される 「HARVEST PARK」に注目! シンガーソングライター Caravanさんと八一農園 園長 衣川木綿さん③

今週は、来週、11月3日 文化の日・祝日の月曜日に茅ケ崎で開催される「HARVEST PARK」に注目!
今年もHARVEST PARK」を主宰されるこの方々をお迎えしました!
シンガーソングライターCaravanさんと自然を活かした不耕起栽培でお野菜を提供している 八一農園の園長衣川木綿さんです!!

2023年の文化の日からはじまり、今回で3回目となるフリーイベント「HARVEST PARK」。茅ヶ崎の大事な産業とカルチャーである”食・農・音楽”を通じて、今を知り未来を共創するための収穫祭です。


今夜は、毎年大人気の食と物販、そしてワークショップのブースについて!今年は、昨年よりもさらに増えて、約40ものブースが登場。
中でも、毎年大人気なのが、工房ヒゲキタによる外骨格恐竜「うちのシロ」。さらに、段ボールで恐竜の頭と尻尾を作る「コシロワークショップ」も実施されます。
衣川木綿さん曰く、「作った子たちが会場を練り歩くんです。時間が経つにつれてどんどん“コシロ”が増えて、最終的に公園が恐竜の国みたいになるんですよ(笑)」大きな親恐竜(シロ)の後を、小さな“こしろ”たちがついて歩く姿は、たまらなく可愛くて微笑ましい光景だそう。音楽を聴きながら親子で夢中になって工作する時間は、きっと最高の思い出になりますね。

昨年の様子から


ワークショップは、子どもたちだけでなく、大人の皆さんも楽しめるものがたくさん用意されています!マクラメジュエリー&ハイクオリティルース専門 『月のかけら』による宝石発掘ワークショップ。原石をトンカチで割って、中からキラキラの結晶を取り出すドキドキ体験!「Patagonia」のリペアブース:穴が開いてしまった愛用の服を、ブランド問わずその場で修理。モノを大切にする心を再発見できます。耳つぼジュエリー:おしゃれとリラックスを同時に体験。ママに嬉しい癒やしのブースも。「go slow caravan」による塗り絵ワークショップ:Tシャツや巾着にオリジナルの色付け。自分だけのアイテムが作れます。
これらはほんの一部。会場には約40ものブースが立ち並び、一日中いても飽きることがありません。

詳しくは、ぜひ下のリンクから!OAではお届けできなかった楽しい対談を聴いてみてください。イベント当日に向けて、ワクワクが止まらなくなるはずです!

今夜お届けした曲は、Caravanさんのアルバム「HOMEWORK#2」から
OA曲 Uta-Kata /Caravan
<イベント情報>
日時: 2025年11月3日(月・祝)10:00〜16:00
場所: 神奈川県立茅ヶ崎里山公園 多目的広場
入場料: 無料
公式情報: ハーベストパーク公式Instagram & HP

☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!

番組への感想もお待ちしています。
メールアドレスはこちら。
X(旧Twitter)では #847keep で感想をツイートしてくださいね。
 
▼DJミツミと主催者お二人の楽しい対談はこちらから!

top