
8/7木曜日までは「水の週間」!そこで、奥多摩にあるサントリー天然水の森からお届け!!
ご案内いただいたのは、「サントリーホールディングス株式会社」サステナビリティ経営推進本部 サステナビリティ推進部 課長 越野多門さんと、サステナビリティ経営推進本部 (地域共創)天然水の森グループ 爲ケ谷優さんです!
126年の歴史を持つサントリーグループのコーポレートメッセージは「水と生きるSUNTORY」。サントリー製品のおいしさは、良質な地下水があるからこそ。
そこで、2003年、熊本県阿蘇の森から始まったのが「サントリー 天然水の森」です。国内工場の水源地となっている森、全国16都府県・26カ所で「天然水の森」として森林と生物多様性を保全・再生活動をされています。
今週は、その「天然水の森」の一つ、東京の大岳山のふもとに広がる約54haの「天然水の森 奥多摩「共生・協働の森」」にお邪魔させていただいています。
今夜は森の豊かさを示す生き物たちと、サントリーの未来に向けた取り組みについて伺いました!
滝の近くで聞こえてきたのは「ミソサザイ」の鳴き声。とても小さな鳥なのに、大きな声で鳴く「ミソサザイ」が個人的に大好きだと為ケ谷さんはおっしゃっていました。
そして、この「サントリー天然水の森 奥多摩「共生・協働の森」には、フクロウの巣箱が設置されていました。巣箱と聞いて、郵便受けくらいの大きさなのかと思っていたら・・なんと子犬の小屋ほどの大きさ!フクロウが巣作りをするような大木の洞が減っているため、代わりに安全な子育ての場所を提供することを目的に数年前から設置しているそうです。
為ヶ谷さんからは、サントリーが目指す森づくりは、多様な生き物が暮らす豊かな生態系であり、その健全さを示す「バロメーター」が鳥。その中でも特に生態系の頂点に立つフクロウなどの猛禽類が暮らしやすい環境を再生することで生態系のピラミッドが整っていくとのこと。
フクロウの巣箱の近くにはカメラが設置されています。まだフクロウの利用は確認されていませんが、2022年4月には、東京都では準絶滅危惧種と言われている「ムササビ」の姿を。そして2023年3月には、環境省の絶滅危惧種Ⅱ類で、東京都:絶滅危惧ⅠB類にもなっている小型のフクロウの仲間「オオコノハズク」の姿が確認されているそうです。
他の「天然水の森」でも、毎年猛禽類の幼鳥が確認されてるところもあるとのことでした。
サントリーでは、環境のバロメーターとなる野鳥が暮らせる環境づくり「愛鳥活動」を1973年からスタートさせています。また「日本の鳥百科」では、鳥の鳴き声なども聞くことができます。詳しくは、「サントリーの愛鳥活動」のHPをご覧ください。
今回ご案内いただいた為ケ谷さんのように「天然水の森」の保全・再生を地域の皆さんと共に協働している担当の社員の方がいます。また、サントリーでは社員研修としてこれまで1万人以上の方が森へ入り様々な体験をされてきたそうです。実際に森での体験が社員にとって商品への深い理解に繋がっているとのことでした。
今回お邪魔した「サントリー天然水の森 奥多摩「共生・協働の森」」での保全・再生活動は15年が経ち間伐も一通りされている森でした。しかし、為ケ谷さんからは、森に降った雨が20年以上の歳月をかけて地下水になるため、森づくりは数十年単位で継続していく必要があり、引き続き今後も全国の「天然水の森」での保全・再生活動は続けていく必要があると教えていただきました。
全国にある「サントリー天然水の森」の広さは約12000ha。その森では国内工場でくみ上げる地下水量の2倍以上の水が育まれています。
実際に森に入り、植物、動物、さらには土づくりをしてくれる微生物の働きを実際に見ることができ、とても深い学びになりました。
そんなサントリーグループの取り組みを知ることができるチャンスが、この8月にあります!
「ネイチャーポジティブ フォーラム ~サントリー 天然水の森~」
・日時:8月25日(月)13:00~16:30
・形式:オンライン開催(Webex)
・参加費:無料(事前登録制)
▼フォーラムの詳細なプログラムはこちらから
https://xpmccn.suntory.co.jp/mail/u/l?p=LZgG645x3JdQ-S0RX
※PDFファイルが開きます(600KB)
▼参加登録はこちらから
[登録URL]
https://xpmccn.suntory.co.jp/mail/u/l?p=zQMWP7wq6eRUPIULX
※お申し込み期限
2025年8月24日(日)18:00
生物多様性の回復を目指す世界的な動き「ネイチャーポジティブ」について、環境省や林野庁、他企業なども交えてのフォーラムだそうです。この機会にぜひ参加してみてください。
詳しくは下記の音声配信をチェック!
サントリー天然水の森
サントリーの愛鳥活動
サントリーホールディングス株式会社
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!