
今週は、来週の火曜日4月22日のアースデイに注目!
詳しくは、京都にいるこの方に伺いました!
「喫茶 ことぶき」の女将で、「一般社団法人アースデイジャパンネットワーク」 共同代表/事務局をご担当されている岡田 亜理寿さんです!
今夜は、岡田さんの「喫茶 ことぶき」について伺いました。
京都市中京区 京都御所近くにある昨年5月にオープンした「喫茶 ことぶき」。
大正時代からの京町家をリノベーションした塚本邸を借りて、お庭が美しい畳の喫茶店です。喫茶としてのCafe timeは、月・火・水・金曜日の11:00-14:00。ランチタイムには、 一日15食の「おむすびランチ」が提供されています。
もともと看護師という岡田さん。健康食の合言葉「まごわやさしい」を基本に、
京都のこだわりの食材を厳選しておむすびプレート・季節のおばんざいがついたランチプレート。地産地消・エシカルな食材で、心まで栄養が届くものをセレクトして作られています。心がこもったおにぎりやおばんざいを食べて涙する人もいるとか。
ランチはできれば予約を。また、岡田さんのこだわりが詰まった食材、調味料などは、お店で購入する事もできます。もちろん喫茶として飲み物は提供されるので、京都旅行のホッできる場所として訪れて欲しいスポットです。
岡田さんは、この「喫茶 ことぶき」をオープンさせる前は、美味しい、楽しい時間が過ごせたら人はすごく仲良くなれて、おもいやり会える友達になれる「平和の集会場」を作りたいと様々な人に話をしていた所、塚本邸のオーナーさんからは共感をいただき、また、喫茶店という形にしたらもっと集まりやすいんじゃないというアドバイスのもと、今の形に。お手拭きとして提供されるおしぼりのタオルも、岡田さんが大好きという「イケウチオーガニック」のものが使われていたりと、岡田さんの推し活の品々がお出迎えしてくれます。
「喫茶 ことぶき」の予約は、InstagramからLINEへのリンクが貼られていますので、ぜひそちらから。
最後に岡田さんからは、「 日本中で素敵なアースデイアクションをされている皆さんと繋がっていきたいと思っておりますので、アースデイマップをご覧いただいて、登録の方、よろしくお願いします。そして、お近くのご興味のあるアースデイにぜひぜひ参加してみてください。」
一般社団法人アースデイジャパンネットワーク
アースデイジャパンネットワーク_アースデイマップ
https://earthday-japan-network.com/earthday-map-2025/
喫茶ことぶき
https://www.kotobukikyoto.jp/index.html
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!