Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

生物多様性を維持しながら未来へつながる機能豊かな美しい森林を目指す「みうらの森林プロジェクト」に注目!③

今週は、京浜急行電鉄「みうらの森林プロジェクト」に注目!
野比にある社有林にお邪魔した様子をお届けしています。

森を案内してくださったのは、
京浜急行電鉄株式会社 生活事業創造本部 事業統括部 
伊東佑介さんと、上田航暉さん!
そして、原っぱ大学 ガクチョー 塚越暁さんです!

京急電鉄では、2023年の2月から、三浦半島に保有するおよそ100ヘクタールの森を健全な森林へと整備・管理することで、森林の二酸化炭素吸収機能の一層の発揮を目指し,生物多様性を維持しながら、未来へつながる機能豊かな美しい森林づくりをされています。
     
京急電鉄が三浦半島に保有する「みうらの森林」は、2か所。
一つは、三浦半島の西側にある横須賀市の秋谷エリア。長者ヶ崎海岸の東に位置する約44haの小高い森。そして、もう一つは、今回ご案内していただいた 三浦半島の東岸、横須賀市の野比エリア。森の北側はくりはま花の国に接し、京急久里浜駅から車で10分ほどの場所にある、約44haの森です!

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト

現在は、広大な森の一部の整備が始まったばかり。森の管理は、神奈川県内の森林管理に関する知見が豊富な「神奈川県森林組合連合会」の協力のもと、葉が軽くなる秋から冬にかけて、間伐等の適切な間引きなどが行われ、太陽光が地面まで差し込む環境が作られて、森林の若返りが図れています。

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト

森林から間伐された木材は、私たちの生活の中でも生かされています。
昨日ご紹介いただいたバイオマス発電の他に、切り出した木材の中からヤマザクラの木を
板に製材し、昨年2024年2月に「木製のベンチ みうらの森林ベンチ」として、京浜急行電鉄本線「追浜駅」のホームに4つ、「京急久里浜駅」では、改札入ったところに2つ設置されています。

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト

こちらは、葉山にある伝統構法の技術と国産無垢材を活かした「藤本工務店」によって、切り出されたヤマザクラから製作され、木の曲がりや木目を生かしたぬくもりあるベンチへと生まれ変わり、駅を利用する地元の人たちにも愛される場所にもなっているそうです。

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト

こちらのベンチには、使われたヤマザクラは直径60センチほどの幹のもので、伐採してから約半年という時間をかけて作られました。

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト


間伐された樹は、このベンチ以外にも、家具に作り替える作業が行われています。
今年、三浦海岸駅前に新築分譲されるNTT都市開発及びフージャース「ウエリス三浦海岸」の共用部「オーナーズラウンジ」に、間伐材を活用した天然木サイドテーブル設置される予定だとか!
さらに、森から間伐された木材はアップサイクル商品「みうらの森林タンブラー」も発売しているそうです!

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト_間伐材を活用した森林のタンブラー(車両デザイン)

このタンブラーは、"使い捨てしない"飲料容器としてアサヒビール株式会社とパナソニック株式会社が2019年に共同開発したリユースできるエコカップ。「みうらの森林タンブラー」では、三浦半島の社有林の間伐材を55%も使用されており、社有林由来の製品を発売することは京急グループとして初の試みとなったそうです! 

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト_間伐材を活用した森林のタンブラー(浮世絵デザイン)


こちらのタンブラーは、「京急ミュージアム」や京急グループの「plat hostel keikyu」で販売されています。

今回、お話してくださった京浜急行電鉄の上田さんは、初めて「みうらの森林」に連れてこられた時、ここで何が行われているのかと懐疑的だったそうですが、目の前に現れた急斜面を登っている時、子ども心をくすぐられ、人が楽しめることを目的としたプロジェクトなのではないかと、ワクワクした気持ちで関わり始めたんだそうです。

そんな皆さんのワクワクは、下記の音声配信で感じてみてください!

提供; 京浜急行電鉄株式会社_みうらの森林プロジェクト



みうらの森林プロジェクト
https://miuranomori.keikyu.co.jp/

みうらの森林ベンチ
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2023/20240222HP_23156KO.html
みうらの森林 タンブラー
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2023/20240219HP_23152YM.html
みうらの森林 サイドテーブル
https://miuranomori.keikyu.co.jp/works/use/dc8dca5100e5358e9cce9144163337a78e0c60fe.php

☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!

番組への感想もお待ちしています。
メールアドレスはこちら。
X(旧Twitter)では #847keep で感想をツイートしてくださいね。
 

top