
今週は、「最高の休み方 リトリート」に注目!
今夜もスタジオには、すばる舎から発売されている「しつこい疲れがみるみるとれる! りトリート休養術」の著者 ネイチャーセラピストの豊島大輝さんです!
忙しい毎日で、知らず知らずのうちに、疲労をため込んでしまう私たち。そこで、「日常」から解放される「最高の休み方=リトリート」を上手に取り入れて、仕事や家事に頑張る「私」を「ほ」っとさせる方法を、豊島さんに教えていただきます!
最近では、ホテルの宿泊プランや旅行のツアーでも「リトリート」という言葉が登場するそうです。また、県の観光施策として、群馬県、新潟県、長野県などでは「リトリート」を取り入れている所もあるとか。
豊島さんからは、ようやく休むことをタイムロスではなく、パワーアップととらえられるようになってきたのではないかとのこと。最近では企業の研修としてもリトリートを取り入れるところも増えているんだそうです。
豊島さんがリトリートガイドをしている「亀山温泉リトリート」では、チーム内のガス抜き、チームビルディングのために訪れる企業も多いんだそうです。会議室から場所を変えることでのリトリートはもろちん、自然の中でマインドフルネスなどを体験してもらっているんだそうです。
今夜は働く人にお勧めの一泊二日のリトリートをご紹介いただきました。
いきなり自然の中でご自由にどうぞ、と言われても何をしていいのか分からない、という方には、リトリートプランのあるホテルや施設を利用することがお勧めとのこと。ある程度のプログラムは用意されているものの、自由時間に自分のおもむくままにやりたいことをするというのがポイントとなってくるのではないかともお話されていました。
詳しくは、豊島さんの著書「しつこい疲れがみるみるとれる! りトリート休養術」をチェックしてみてください。
「しつこい疲れがみるみるとれる! リトリート休養術/豊島大輝」すばる舎
https://www.subarusya.jp/book/b653272.html
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!