
今週は、3月30日日曜日に開催される「子どもの、子どもによる、子どものためのおゆずり会」に注目!
今夜スタジオにお迎えしたのは、「認定NPO法人あっとほーむ」4年生プロジェクトチームメンバーのけいたくん、あすかちゃん、なつきちゃんです!
今週は、事前に収録した様子をお届けしています。
「認定NPO法人あっとほーむ」は、保育事業、講演やセミナーなどを担う働く女性支援事業、同じような活動をしたい人向けの起業講座を、代表の小栗さんが26年前に始めました。働くみなさんが仕事も子育ても楽しめるようにと、横浜市都筑区で一軒家を借りて、保育事業では、医療や介護などシフト勤務で働く人たち向けに保育園へのお迎え付き夜間保育と、横浜市放課後児童クラブも運営されています。
今回番組が注目した「子どもの、子どもによる、子どものためのおゆずり会」は、その『あっとほーむ』に通う小学4年生の有志5人が、子どもの意見を神奈川県の施策に直接反映させるため、子ども・若者が提案者となる「神奈川県子ども・若者みらい提案実現プロジェクト」に提案したもの。昨年神奈川県知事の前でプレゼンテーションを行い、見事優秀賞を受賞。メンバーから4年生のうちに「おゆずり会」を実現したいという思いを、「認定NPO法人あっとほーむ」代表理事小栗さんは尊重し、今年度最後の日曜日3月30日に、横浜市営地下鉄「センター北」にある「ノースポート・モール」地下1階 の「のすぽぱーく」で『おゆずり会』を実施することとなりました。
今夜は、今回の「子どもの、子どもによる、子どものためのおゆずり会」がいつから動き出したのか、詳しく教えていただきました。
「神奈川県子ども・若者みらい提案実現プロジェクト」の募集をみて、去年2024年6月、放課後の「あっとほーむ」で過ごしている時間に、代表の小栗さんと一緒に話し合いながらみんなの意見をまとめていきました。
企画は、6月に神奈川県に提出、7月末に最終選考に残ったと連絡が来て、8月に神奈川県知事の前でプレゼンテーション、9月に優秀賞受賞の発表となりました。
4年生チームメンバーは、神奈川県の人に相談してみたところ、メンバーが5年生になった夏休みだったら協力するとの回答。しかし、メンバーは、5年生になったらみんな塾や習い事がもっと忙しくなるので、4年生のうちにやりたいと、代表の小栗さんに相談して、3月30日に実現することになりました。
子どもたちのやりたいことを形にすると、一言で言っても、実現するのはとても難しいと感じてしまう人も多いのではないでしょうか?
しかし、代表の小栗さんからは驚きのコメントが!
「この企画に限らず、子どもと対話する時には、個性に合わせた伝え方をすることと、才能を見つけて伸ばすことを大切にしています。それは子どもに限らず保護者や働く女性支援事業や起業支援で出会う大人にも同じです。
そして、子どもの想いを形にするって、結構難しい・・・と思ってないんです。特にこの企画を考えた子たちとは、長い子で8年も成長を見ているので、最後までやり遂げる力を持っていると分かっているので、やりたいならやろう!と即断即決でした。
それは、私自身がゼロから「あっとほーむ」を立ち上げたこともあり、周りの人にたくさん助けられた経験があるからかもしれません。
「あっとほーむ」で出会ったすべての子どもと大人は、ご縁があって出会っているので、私が助けてもらったように、「あっとほーむ」では私がみんなの才能を見つけて伸ばすためには出来ることは惜しまずやろうと思っています。」と。
今回、スタジオに来てくれたメンバーの中で、あすかちゃんが『あっとほーむ』に2歳から通っているとのこと。兄弟がいて通っているという事ではなく、そもそも働く人の支援としてスタートしている『あっとほーむ』だけに、保育園のお迎えが間に合わない時に、『あっとほーむ』のスタッフが代わりに保育園にお迎えに行き、手作りのご飯を食べて、お風呂に入って、保護者の帰りを待つという、実家のような所として利用している方が多いんですね。そんな『あっとほーむ』で過ごしてきた子どもたちは小学校を卒業しても、『あっとほーむ』に立ち寄ったり、大学生になるとアルバイトとして戻ってくる子どもたちもいるんだそうです!
『あっとほーむ』を立ち上げてから26年。様々な人から大変ではないですか?と聞かれる中、小栗さんからは「楽しかったことが99%!」と。
今夜スタジオに来てくれた4年生メンバーからも「『あっとほーむは、自分たちを主役にしてくれて、大人の方はサポートしてくれるのがいいと思います」。「あっとほーむは、学校でも家でもない、もう一つの居場所。「あっとほーむ」に通っていなかったら、この4年生プロジェクトもできなかったと思います。」と。
他にはない子どもたちの居場所「あっとほーむ」。普段どんなふうに過ごしているのかについても、お話してもらっているので、詳しくは下記の音声配信をチェックしてみてください!
あっとほーむ 4年生プロジェクト「子どもの、子どもによる、子どものためのおゆずり会」
開催日時 : 2025年3月30日(日)12時〜16時
会場 : ノースポート・モール地下1階 のすぽぱーく
最寄り駅:横浜市営地下鉄「センター北」
参加方法など詳しくは「あっとほーむ 4年生プロジェクト「子どもの、子どもによる、子どものためのおゆずり会」」のHPをご覧ください。
代表理事の小栗さん、そして4年生メンバーのみんな、ありがとうございました!
認定NPO法人あっとほーむ 『子どもの、子どもによる、子どものためのおゆずり会』
https://www.npoathome.com/oyuzurikai
認定NPO法人あっとほーむ
https://www.npoathome.com/
認定NPO法人あっとほーむ Instagram
https://www.instagram.com/npoathome/
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!