
考今週は、逗子で開催される「LIVE INCLUSIVE2025」に注目!
スタジオには、「逗子ライブインクルーシブ」プロデユーサー 坂本淳さんとボーカリストでミュージカル俳優、そして演出・構成も手掛けられている石井一孝さんをお迎えしました。
今年も開催が決定!「トモイクフェスティバル2025 逗子ライブインクルーシブ2025~音楽は、最初からずっと、インクルーシブだ~」!
3月23日日曜日に逗子文化プラザ なぎさホールで開催されます。
DJミツミは、今年もMCで参加します。「逗子ライブインクルーシブ」は、トップアーティストと障害者アーティストの方が、共にステージを作り上げるという新しい試みとして昨年スタートしたイベントです。それぞれのアーティストのソロライブはもちろん、トップアーティストと障害者アーティストが1つの曲を、コラボして一緒に作り上げるプログラム。昨年は大盛況のうちに終了しましたが、プロデューサー・坂本さんからは、「正直これがインクルーシブの全てだなんていうつもり全くないんですね。インクルーシブって言葉が、一人歩きしてる世の中ですが、言葉だけじゃなくてやってみようと。インクルーシブとは何かって、その1つの答えがここにあるんじゃないかって。」
さらに、坂本さんからはこんな言葉も。「もちろん出られる方もインクルーシブだけど、見に来られる方もインクルーシブであって欲しいと、もちろん思ってるわけですよ。で、自分自身の思慮が足りなかったなと思ったのは、聴覚障害の方って、コンサートはそれほどやっぱり楽しめないものなのかなっていう先入観が僕の中であったんですね。聴覚障害ということは音楽そのものに触れることはできないわけじゃないですか。なんですけれども、実際にそういうコンサートを楽しんでいらっしゃる聴覚障害の方がいるということを勉強しまして、そのためにはやっぱり手話パフォーマーっていうのが非常に大きな価値があるっていうことが分かったんですね。で、今年は手話パフォーマーの方に出ていただきたいと思います。よりインクルーシブを広げていきたいなと思ったんですね。そしたら、たまたま音楽監督の篠原さんがすごい人知ってる!っていうことになってお呼びしちゃいました。」と。
そうなんです! 今年は、出演アーティストがさらにパワーアップしています!
昨年に続き、アニメーション映画「アラジン」でおなじみ 石井一考さんと麻生かほ里さん。石井さんと共演したことから今回の出演が決まったバンドネオン奏者の小松亮太さん、そして、小松さんとの共演もされてきたチェロ奏者の松本晋さん、脳性まひを克服され活動するバイオリニスト 式町水晶さん、視覚障害シンガーソングライター わたなべちひろさん、全盲で車いすのミュージシャン 山下純一さん、さらに、聴覚障害のある方にもライブを楽しんでもらえるよう 手話パフォーマーで俳優の三浦剛さんに、手話通訳としてケーマトーマもステージに登場してくれます!
坂本さんと石井さんの熱い想いは下記の音声配信をチェック!
今から、ステージが楽しみですね!
「トモイクフェスティバル2025 逗子ライブインクルーシブ2025~音楽は、最初からずっと、インクルーシブだ~」
日程:2025年3月23日日曜日
会場:逗子文化プラザなぎさホール
京急「逗子・葉山」駅 徒歩2分 、JR「逗子」駅 徒歩5分
[昼の部] 開場 12:30 / 開演 13:00
[夜の部] 開場 16:00 / 開演 16:30
チケットについて、詳しくは、「逗子ライブインクルーシブ2025」のホームページをご覧ください。
OA曲:いつか見た青い空/ 石井一考
逗子ライブインクルーシブ
https://zushiliveinclusive.com/
X 逗子ライブインクルーシブ @zushilive
https://x.com/zushilive
Instagram 逗子ライブインクルーシブ live_inclusive
https://www.instagram.com/live_inclusive/
石井一孝さんHP
https://kazutakaishii.com/
Instagram
https://www.instagram.com/kazutaka_ishii_official/
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!