Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

規格外野菜を使ったアートプロジェクト! 「野菜の規格外かるた」について。チームagriCULTURE 代表理事 早坂奈緒さん④

今週は、規格外野菜を使ったアートプロジェクトに注目! 
詳しくは、「チームagri CULTURE」 代表理事で、エシカルディレクターの早坂奈緒さんです!!

「エシカルコンビニ」の創設者であり、国内外のエシカル関連の展示会やイベントのディレクター・キュレーターとしても活躍中の早坂さん。
現在、 “農業”の新しいあり方をつくるために、SDGsに関わるメンバーを集めた「チームagri CULTURE」で、規格外野菜を使ったアートプロジェクト「野菜の規格外かるた」のクラウドファンディングにチャレンジ中です。

今夜は、クラウドファンディングでのリターンについて。
応援すると手元に届く商品として、今回制作する「野菜の規格外かるた」はもちろん、規格外農作物やコールドプレスジュースなど様々。色鮮やかなコールドプレスジュースはユネスコ食文化創造都市「山形県鶴岡市」で作られている「THE OOS ColdPress Juice」。水や甘味料などは一切使わず、100%野菜や果物からできたこのジュースでは、一日に必要とされる野菜の摂取量の約3倍の野菜や果物が含まれており、黒いジュースには、放置竹林から切り出されて作られた竹炭を使用。また、地域の課題である商店街活性化のために開発された商品だけに社会課題の解決にもつながっている商品となっています。

今回のアートプロジェクトを立ち上げた「チームagri CULTURE」 は、とても面白いメンバーが揃っています。詳しくは下記の音声配信をチェック!

格外野菜を取り巻く社会課題をアートの力で解決するアートプロジェクト「野菜の規格外かるた」は大人のみなさんからも大人気とのこと。どんなカルタになるのか、楽しみですね!
クラウドファンディングの締め切りは、1月28日火曜日 23;59まで!

ソーシャルグッドなクラウドファンディング 「for Good!」
規格外野菜を使ったアートプロジェクト始動!”野菜の規格外かるた”

早坂奈緒さんのInstagram naohayasaka

THE OOS コールドプレスジュース
https://theoos.stores.jp/

☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!

番組への感想もお待ちしています。
メールアドレスはこちら。
X(旧Twitter)では #847keep で感想をツイートしてくださいね。
 

top