Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

コンセプトストア「TWO WHEELERS' FLAT」に注目! 株式会社Brevalの森 春菜さん①

今週は、自分のため、地球のために、おしゃれしたいあなたにお勧めの『TWO WHEELERS' FLAT』に注目!
詳しくはこの方に伺いました!『TWO WHEELERS' FLAT』 ファウンダー 株式会社Brevalの森 春菜さんです!

森さんといえば!以前、2022年の4月に人工ダイヤモンドなどを取り扱うエシカルなジュエリーブランド『ANNA DIAMOND』のご紹介でスタジオにお迎えしました。
今回は、今年の夏発表されたコンセプトストア『TWO WHEELERS' FLAT』 のPOPUP STOREにお邪魔して収録させていただいています!

ⒸTWO WHEELERS’ FLAT

『TWO WHEELERS' FLAT』とは、サステナビリティとデザイン性を兼ね備えたコンセプトストアです。扱うのはウィメンズのアパレルや、ジュエリー、靴、バッグ、クッションと幅広くライフスタイル全般 9ブランドの商品を取り扱っています。

ⒸTWO WHEELERS’ FLAT


『TWO WHEELERS' FLAT』という名前は、2つの車輪を持つ人達の集合住宅というイメージ。センスが爆発しているサステイナブルコンセプトストアという想いが込められています。もともと、つま先からお風呂場まで納得したサステイナブルで、かつデザイン性もしっかり優れたものをそういうものに囲まれて生きていきたいと思っていた森さん。ただ、日本では、求めるサステイナブルでエシカルな商品の中には森さんが好きなテイストのものが少なく、それならば服も靴もクッションもコスメも全部自分が好きなものを作りろうかと、思っていたそうなんです。そんな中、毎年ANNA DIAMONDSを携えて、何回かフランスでの展示会に出展していて、現地で出会う仲間や、同い年くらいの若者から、ちゃんとサステナビリティを考えられてデザインもなかなか森さんが好きなタイプのブランドが世界にはいっぱいあるという事を知り、実際に森さん自身が、フランス、ロンドンなどで、出来る限りブランドのオーナー、デザイナーに会いに行って、ここは!とビビっときたもの、納得できた商品を集めてきたんだそうです。

ⒸTWO WHEELERS’ FLAT

今回の六本木ヒルズでのPOP UP SHOPで紹介されていた商品の中から、初日の今夜ご紹介いただいたのは、「In Casa by Paboy」。

ⒸTWO WHEELERS’ FLAT_In Casa by Paboy

こちらは、イタリア・ナポリを拠点とするガンビア出身のデザイナーPaboy Bojangのクッション。独裁政権下の祖国ガンビアで、13歳から学校へ通わずに一家の大黒柱として洋服店で働き、色や生地の組み合わせセンスを培ったそうです。その後、イタリアへ亡命し、ナポリの工房勤務を経て、コロナ過に手縫いのクッション製作を開始。Paboyさんが作り出す独独で大胆なスタイルのクッションは瞬く間に人気ブランドに。移民の雇用創出にも力を入れており、移民が自立的スキルを身に着け、現代社会において明るい未来を築いていく事ができるよう活動もされいます。

「In Casa by Paboy」のクッションが日本で手に入るのは、『TWO WHEELERS' FLAT』のECサイトだけ!詳しくは下記のサイトをチェックしてみてください。

TWO WHEELERS’ FLAT:
Online Store : https://twowheelersflat.com/
Instagram : https://www.instagram.com/twf_twowheelersflat/

ANNA DIAMOND:
Online Store : https://annadiamond.shop/
Instagram : https://www.instagram.com/annadiamond_jp/

Haruna Mori:
Instagram : https://www.instagram.com/haruna_mori__/

In Casa by Paboy
Instagram : https://www.instagram.com/in_casa_by_paboy/

☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!

番組への感想もお待ちしています。
メールアドレスはこちら。
X(旧Twitter)では #847keep で感想をツイートしてくださいね。

top