
今週は、11月3日 文化の日・祝日の日曜日に茅ケ崎で開催される「HARVEST PARK」に注目!
今年もこの方々に伺っていきます。シンガーソングライター Caravanさんと
自然を活かした不耕起栽培でお野菜を提供している 八一農園の園長 衣川木綿さんです!!
今年も、あの幸せな一日がやってきます!
茅ケ崎の里山で心地良い音楽と、湘南エリアを代表する名店の味で喉とお腹を満たし、自然について学べて楽しいワークショップが揃った「HARVEST PARK」!入場無料という事で・・・昨年は、およそ15000人もの方が、楽しんだということでした。
三日目の今夜は、どれも体験したくなるワークショップご紹介していただきました。
今年は昨年に比べてさらにワークショップの数も増えています! 噂によると、Caravanさん、木綿さんが把握していないものも、当日行われるかもしれません!
その中から一部ご紹介いただきました。
粘土団子/自然菜園LifeStyle
野菜が自然に育つようにお世話をしている「自然菜園LifeStyle」。
当日は、いろいろな野菜のタネを土に混ぜて団子にする「粘土団子」ワークショップが行われます。持ち帰ってあなたのお庭やプランターで野菜を育ててみてはいかがでしょうか?
モロッコ産水晶かち割体験 /【月のかけら】
大船を拠点に天然石を使った美しいマクラメネックレスの制作・販売をされている「月のかけら」。
神秘の国、モロッコで生まれた水晶を使ったワークショップです。選んだ水晶に光を当て、その輝きを確かめた後、トンカチで割って「どんな水晶が中から出てくるのか…」ワクワクしながら楽しめるワークショップになっています。
料金:2000円(現金のみ)
時間:5分~15分
対象:5歳以上(お子様は必ず保護者の方が同伴してください)
海で拾った海洋プラスチックを素材に、キーホルダー/TRUE BLUE
世界中の海ごみを宝物に変えているアップサイクルチーム。沖縄・古宇利島の工房&ショップを拠点に海洋汚染の原因となっている海洋プラスチックごみを、世界中の人々と協力をしながら、素敵なアート作品や生活雑貨等に生まれ変わらせて、制作・販売されています。現在、Caravanさんたちとは、海洋プラスチックからアナログレコードを作る計画も・・・
当日は、海で拾った海洋プラスチックを素材に、キーホルダーなど、子どもから大人まで楽しめるものづくりを気軽に体験できます。
「HARVEST TREEをつくろう!」/woodpecker
定番の「いちょうの木のまな板」「山桜のカッティングボード」「山桜のお皿」など、を手掛ける木工アーティスト。
当日は「HARVEST TREEをつくろう!」と題し、当日はこどもから大人まで参加できる無料のワークショップを開催します!!
まな板を製作する際に出た端材を再利用し、各々のメッセージや、絵を描いて流木に取り付けてもう一度木を作る!というワークショップです。事前予約なしでOK!
ぬりえTシャツ/go slow caravan
「外遊び」をテーマにフェスやキャンプなどのアウトドア、サイクリングなどのスポーツ、旅行などのお出かけがさらに楽しくなるアイテムを制作・販売。Caravanさんともポンチョやパーカー等、様々なコラボ商品を手掛けられています。
今回は、マルシェバッグやTシャツに好きな色を塗るワークショップをしてくれるそうです。
なりきりティラノワークショップ/恐竜 うちのシロ 工房ヒゲキタ
Caravanさんからも「HARVEST PARK」の象徴になりつつあるという恐竜「うちのシロ」。今年は、シロは忙しいという事で、シロミが来場するそうです!シロが歩くとこども達が付いて歩いく謎の行列が大行進! 昨年よりも「コシロ」を作る準備をしているとのこと。さらに・・シロミにもなれちゃうかも!? みんなで「HARVEST PARK」をシロミとコシロでいっぱいにしましょう!
今回ご紹介いただいたワークショップの他にもたくさんの出店があるので、詳しくは「HARVEST PARK」のInstagramをチェックしてみてください。
OA曲: YAMABIKO/ NakamuraEmi
2024年11月3日日開催 HARVEST PARK
11月3日日曜・祝日 午前10時から午後4時まで。
神奈川県立茅ヶ崎里山公園 多目的広場
入場 無料。
https://www.harvestpark-chigasaki.com/
HARVEST PARK オフィシャルX
https://x.com/HarvestParkCGSK
HARVEST PARK オフィシャル Instagram
https://www.instagram.com/harvest_park?igsh=aXM4bmwwcWx5ems3
Caravan
https://www.caravan-music.com/index.html
八一農園
https://81farm.organic/
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!