
今週は、9月28日土曜日に日産スタジアムで開催される「F マリノス SDGs Fes」に注目!
スタジオにお迎えしたのは、「一般社団法人F・マリノススポーツクラブ 地域連携本部 HT・ふれあい部 ホームタウン課」の服部哲也さんと芝崎啓さんです!
「F マリノスSDGs Fes」は、2022年からスタートし、今年で3回目。16~17ものブースが並ぶ中、今夜は、「杉田小学校 エコたわし作り体験会」について。
F・マリノスでは、地域の小学校に選手が出向いてのサッカーや食育教室を実施されています。その活動で訪れたことのある横浜市立杉田小学校の個別級の児童たちが実施している、SDGsの輪を広げる取り組み、靴下の製造工程でできる端切れの輪っかを使って「エコたわし」を作成の体験会が開催されます。
実は、杉田小学校の個別級を指導している先生が大の横浜F・マリノスファン!先生からのお声がけがあって、今回の体験会が実現したそうです。
また、アップサイクルといえば!本日発表された「<SHOW THE TRICOLORE> SDGs アップサイクルオークション」!
今年8月24日に国立競技場で開催されたセレッソ大阪戦で登場した特大フォトスポットで使用された幕をアップサイクルされた商品が登場!人物や風景をモチーフに真の写実絵画を追求、密度の濃い作品を描き続けている小木曽誠氏が描いた『SHOW THE TRICOLORE』の原画をベースにした高さ約8mの特大幕を使用し、選手直筆サイン入りトートバッグを30点、選手直筆サイン入りショルダーバッグ30点がオークションされます。その見本が、9/28土曜日、本オークションに先立ち、「F・マリノスSDGs FES 2024」の会場、トリコロールワン西ゲート売店にてサンプル商品の展示されます。世界でオンリーワンのアイテムだけに、ぜひ立ち寄ってみてください。オークションは、10月14日から第一弾がスタートします。
今週は、9月28日土曜日に日産スタジアムで開催される「F マリノス SDGs Fes」に注目してきましたが、当日は、ぜひお腹をすかせてスタジアムへ!場外キッチンカー50台に加え、場内は20店舗が登場。さらにこの試合限定のプレミアムなグルメも登場する「マリノススタグル プレミアム」も展開されているそうです。
詳しくは横浜F・マリノスのHP、SNSでチェック!
横浜 F・マリノス
https://www.f-marinos.com/
「F・マリノスSDGs FES 2024」開催について
https://www.f-marinos.com/news/event/7599
マリノススタグル プレミアム
横浜F・マリノス【公式𝕏】@prompt_fmarinos
横浜F・マリノス【公式Instagram】 yokohamaf.marinos
一般社団法人F・マリノススポーツクラブ
https://www.f-marinos-sportsclub.com/
(一社)F・マリノススポーツクラブ【公式X】
@fmarinos_yyy
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!