
今週は、レコード片手に小田原にプチトラベル!
地域を楽しく、ゆるくつないじゃうゲストハウス、「Tipy records inn」に注目!
今夜も小田和駅から徒歩3分のところにある「ゲストハウス Tipy records inn」代表コアゼ・ユウスケさんをお迎えしました!
2018年、小田原に3棟8部屋の分散型ゲストハウス「Tipy records inn」がオープン。築70年の古民家をリノベーションしたりと、個性的な部屋や戸建て一棟貸のものまで、幅広く用意されています。
「Tipy records inn」では、コロナな過に小田原に移住したい人のために2泊3日の「小田原お試し移住」も体験できます。小田原市の協力の元、2020年の7月から本格稼働し2024年1月現在まで100組以上の方が利用。そしてなんと合計31組70名以上の方が移住してるんだそうです!各地では移住者を増やそうと様々な取り組みが行われていますが、この3割の方を移住させてしまうコアゼさんたちのような方は他にはいません!利用者の多くは、東京23区に住んでる方で、30代~40代ぐらい、これから小学校に進学するお子さんが1人か2人ぐらいらっしゃるご家族の方が多いそうです。また、街を案内している時に、先に移住してきた人たちにばったり出くわすことも多く、挨拶を交わしたり、小田原の街の感想を聞けたりと、そんな所も移住したい人たちにとっては嬉しい体験になっているようです。
さらに、この取り組みは、神奈川県の西側 西湘エリアへと広がり、「西湘足柄移住コンシェルジュ事業」がスタート!! 小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町の2市8町を対象に、コアゼさんたちのように! それぞれの街を遊び倒して街を知り尽くしているコンシェルジュの方が、案内してくれるそうです。
都心から新幹線ではおよそ30分! JR東海道新幹線 ・JR東海道線 ・小田急線 ・大雄山線
・JR御殿場線 ・東名高速道路 ・小田原厚木道路とアクセスが良い所も選ばれる理由の一つ。
なにより、今回ゲストにお迎えしたコアゼさんが小田原の街を楽しんでいるのが素敵でした。
そんな「Tipy records inn」では現在新たな拠点となるラウンジ&カフェを併設した施設を建設中。多彩なスタッフからの魅力的リターンも注目を集めているようです!ぜひ、サイトを覗いてみてください。
Tipy records inn
https://tipyrecordsinn.com/
Tipy records inn Instagram
https://www.instagram.com/tipyrecordsinn/
西湘足柄移住コンシェルジュ
クラウドファンディングに挑戦中!
CAMPFIRE
心のパンツを脱いで素顔に戻っちゃう宿、小田原のティピーに遊びに来ませんか!
https://camp-fire.jp/projects/view/763310
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!