
今週は、世界に誇る ジャパンブルーに注目!スタジオにお迎えしたのは、株式会社ART MORIYA代表で、藍左師の守谷玲太さんです!
守谷さんは、「インディゴスタンド"屋台染め"」も行っています!こちらは、藤沢駅の北口で定期的に藍染めをする屋台を出し、汚れてしまった服などを藍で染め直すことで長く使い続けてもらおうというプロジェクト。お手頃な価格で藍に多くの方に触れて欲しいと、いわゆる藍染めのクリーニング屋台ともおっしゃっていました。5月に原宿で開催された「DO REPAIRS」の会場でも毎年楽しみにされている方がいるほどの人気だとか!
さらに、藤沢市では、藍を通じて社会課題解決に挑戦するプロジェクト「FUJISAWA BLUE HANDS PROJECT」も実施されています。こちらでは、 企業や飲食店のユニフォームなどを受注し、障がい者の3名が藍染めする取り組みとなっています。これまで三共自動車学校では入校生の教材入れを年間2000枚藍染めトートバッグに切り替え、藤沢市とプラ削減などの概要で包括協定を結ぶ活動に。さらに、ホンダカーズ藤沢では、制約のお客様へのノベルティとしてオリジナルデザインの藍染めトートバッグを社員の皆さんも共に染める体験をしたり、さらには、藍染めした商品が藤沢市役所でも販売されています。
詳しくは、下記の音声配信をチェック!
藤沢北口屋台藍染
https://www.instagram.com/indigo_stand/
BLUEHANDS PROJECT Instagram
bluehands_project
https://www.instagram.com/bluehands_project/
アートモリヤ
https://artmoriya.com/
Instagram Reita MORIYA
art_moriya
https://www.instagram.com/art_moriya/
鏝藍協会
https://artmoriya.com/banran-kyoukai/
日本鏝藍協会 Instagram
bvnran_association
https://www.instagram.com/bvnran_association/?hl=ja
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!