Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

映画「アニマル ぼくたちと動物のこと』に注目! ユナイテッドピープル株式会社代表取締役 関根健次さん④

ドキュメンタリー映画「アニマル ぼくたちと動物のこと」監督 シリル・ディオンさん

今週は、ヨーロッパ映画賞2022 ヤング観客賞 受賞したドキュメンタリー映画「アニマル ぼくたちと動物のこと』に注目しています。今夜もリモートでお話を伺ったのは、配給会社ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役 関根健次さんです!

ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役 関根健次さん

ドキュメンタリー映画「アニマル ぼくたちと動物のこと」は、
動物保護と気候変動問題に取り組む16歳の二人が、気候変動と種の絶滅という2つの大きな危機の核心に迫ろうと決意し、絶滅を食い止めるための答えを探るべく、世界各地の研究者、活動家を訪ねるストーリーです。ヨーロッパ映画賞2022 ヤング観客賞 受賞しているだけに、多くの若者から支持されていますが、とにかく映像が美しい作品でもあります。

©CAPA Studio, Bright Bright Bright, UGC Images, Orange Studio, France 2 Cinéma – 2021


中でも、緑濃いコスタリカでのシーンは、思わず深呼吸をしたくなるほど。お話をしていただいた関根さんもかつて住んでいたことがあるコスタリカでは、政府は森林伐採を禁止し、森林が破壊されないように経済補助金を出しています。主人公である16歳の二人は、当時の大統領と対談し、コスタリカには地球上の生物多様性の6%が生息しており、現在、国土の50%以上が再び森林に覆われている事を知ります。
世界各地で活動する研究者、活動家たちと言葉を交わす事で、主人公の気持ちにも変化が。
この映画は、世界の今を知り、さらに16歳の主人公の探求、成長の過程を追体験できる作品となっています。

©CAPA Studio, Bright Bright Bright, UGC Images, Orange Studio, France 2 Cinéma – 2021

ドキュメンタリー映画「アニマル ぼくたちと動物のこと」は、今週末、2024年6月1日(土)シアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー。そして、ここ神奈川県では横浜シネマリン で2024年7月13日(土)~の上映が決定しています。

この週末の東京、シアター・イメージフォーラムでのロードショーには、今回お話を伺ったユナイテッドピープル代表の関根さんが司会としてご登壇されます。
さらに、イメージフォーラム公開 初日より先着200名様にプレゼントも!
(エシカル&オーガニックな固形シャンプー&コンディショニングバー)
ぜひご来場ください。(1日3回上映:11:15、13:30、18:30)。

6/1(土) 13:30~上映後トーク 井田徹治さん(WWFジャパン理事、共同通信)
6/2(日) 13:30~上映後トーク 露木しいなさん(環境活動家)
チケットなどについてはこちらをチェック!


また、今週お話を伺ってきた関根さんの会社 ユナイテッドピープルでは、今見ておきたいドキュメンタリー映画を沢山取り扱っています。ぜひサイトも覗いてみてください。

監督:シリル・ディオン
出演:ベラ・ラック、ヴィプラン・プハネスワラン、ジェーン・グドール 他
撮影:アレクサンドル・レグリーズ 編集:サンディ・ボンパー
プロデューサー:ギヨーム・トゥーレ、セリーヌ・ルー他
原語:英語、フランス語
原題:ANIMAL
配給:ユナイテッドピープル
105分/フランス/2021年/ドキュメンタリー
https://unitedpeople.jp/animal/

映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』
http://www.unitedpeople.jp/animal

ユナイテッドピープル株式会社 
http://www.unitedpeople.jp/

☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!

番組への感想もお待ちしています。
メールアドレスはこちら。
X(旧Twitter)では #847keep で感想をツイートしてくださいね。
 

top