
今週は、とことんオーガニックにこだわったタオル「IKEUCHI ORGANIC」に注目!
スタジオには、愛媛・今治からおこの方をお迎えしました。
「IKEUCHI ORGANIC株式会社」代表の池内 計司さんです!
1953年に愛媛県今治市で「池内タオル」として創業した老舗のタオルメーカー。
現在は「最大限の安全と最小限の環境負荷」を理念にオーガニックコットン100%で作る日本を代表するタオルを作られています。
さらに、工場・直営店の消費電力を 100%風力 発電でまかなっています。
25年前から自社ブランドを立ち上げ、環境に配慮したオーガニックのタオル作りをはじめ、その後年々、オーガニックの比率が高まり、10年前にオーガニックだけのタオルへと切り替えられて、社名「IKEUCHI ORGANIC」へと変更されました。
2000年からアメリカを拠点に海外での展示会へとシフトをしていった「池内タオル」。当時のクライアントに環境意識が高まっていたニューヨークへの進出を進められ、2003年には、ニューヨークの展示会で、「IKEUCHI ORGANIC」を代表するタオル「ストレイツ」で「ニューベストアワード」を受賞。シンプルでオーガニックなタオル「ストレイツ」は、世界からも認められ、ロンドン、パリでも販売がスタートします。
その後、当時の小泉首相が施政方針演説で「がんばる」をテーマにお話され、今治の小さなタオル会社の社長が海外で一人でがんばっていると、内さんの活動をご紹介したことから、日本でも大々的に取れ上げてもらえることになったそうです。
現在、直営店は青山と京都、今治ファクトリーの3カ所。さらにセレクトショップなどでも取り扱いされています。
「最大限の安全と最小限の環境負荷」にとことんこだわり、100%オーガニックを達成した「IKEUCHI ORGANIC」について詳しくは下記のサイトをご覧ください。
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!