
今週は、制服に注目!
スタジオにお迎えしたのは、
学生服リユース業 さくらや 代表で、
地域共感型ビジネスアドバイザーの馬場加奈子さんです!
学生服リユース専門店 さくらやを2010年に起業された
馬場さん。
お店にくるお客様とお話をしていくうちに、
みなさんの困りごとが集まり始め、
お店の空きスペースで、保護者向けの様々な講座を
始めたことが、地域共感型ビジネスアドバイザーへと。
学生服のリユースを手掛ける中で、名前刺繍取りは、
地域の高齢者の方に、学生服の洗濯は障害者就労支援施設の方と
一緒にしてきたことで、もっと地域の企業さんたち、商店の人たちが
誰と一緒に仕事をするのかいいなっていうことを考えられるような思考に
なっていけばいいかなと思って、私の仕事をどんどん発信するようになったんだそうです。
馬場さんは、地元、高松信用金庫が主催する女性向け起業支援塾
「Sanuki Woman キャリスタ塾」の 講師兼アドバイザーとして、
5年にわたって女性の起業支援を実施されてきました。
起業される方のお手伝いをする中で、大切にしている事は
最後までぶれない心づくりと、応援し続ける事なんだそうです。
馬場さんは、ただ目の前にある困りごとを解決するためには
どうしたらいいのか、それだけを考えて活動してきたところ、
今では、さくらやの活動は、SDGsだねって言われるように
なったんだそうです。
今では、伊藤忠商事が運営するECプラットフォーム「学校生活」上でも、
購入できるようになり、全国の働く保護者の方のために
リユース学生服を届けていらっしゃいます。
馬場さんの熱い想い。ぜひ、下記の音声配信から受け取ってみてください!
また、神奈川県内に学生服リユースショップさくらやは、6店舗あります。
詳しくは、【公式】学生服リユースショップ さくらや のHPから!