
今週は、植物も、人間も気持ちいいオーガニック・ガーデンに注目!
詳しくは、この方に伺っています!
家の光協会から発売中の本
「植物の力を引き出すガーデニング術 はじめてのオーガニックな庭づくり」の著者!
株式会社 Q-GARDEN 代表取締役 小島理恵さんです!
小島さんがオーガニックなお庭づくりを本格的に始められたのは、
無農薬バラ研究家の梶みゆきさんとの出会いから。
今年3月に閉園してしまった箱根にあった「星の王子さまミュージアム」でも、
冬には40~50センチ、土が凍ってしまう環境で、様々なバラを育てられてきました。
オーガニックにするといい5つのポイント!
※人や動物に安心
※生物多様性を守る
※ローメンテナンス、ローコスト
※センスが良くなる!?
一握りの土の中に一億個の微生物がいるんだそうです。
その眼には見えない微生物から、植物、昆虫、鳥などすべてが
豊かに育まれるお庭が生物多様性を守ることになるんだそうです。
その土壌の作り方も分かりやすく、今回の著書では解説されています。
詳しくは、小島さんの著書
「植物の力を引き出すガーデニング術 はじめてのオーガニックな庭づくり」を
チェック!
「植物の力を引き出すガーデニング術 はじめてのオーガニックな庭づくり」/小島理恵 著
株式会社 Q-GARDEN