環境月間の6月!
今週はイタリアのヘアケアブランド「ダヴィネス」に注目!
オフィスにお邪魔して、ダヴィネスのPR担当 株式会社コンフォートジャパン マーケティング部の
坂中香子さんにお話を伺います。
DJ MITSUMIも愛用している「ダヴィネス」!
豊富な植物由来成分と先端科学を融合させ、サステナブルなものづくりにこだわるイタリア・パルマ生まれのヘアケアブランドです。
ガラスの香水瓶を作るアトリエからスタートし、1983年にヘアケアやスキンケアの開発、商品コンセプトから研究開発、製造からラベリングに至るまで、一貫した製品作りを行う「ダヴィネスグループ」を設立。
1993年にヘアケアブランド「ダヴィネス」を立ち上げ、世界90カ国以上で販売されています。
サステナブルな取り組みで、2016年と2020年に企業活動を通じて地球環境やそこに住む人々にとってポジティブな影響を与えることを目的とする国際認証制度「B Corporation」認証を取得。
今ある自然環境や文化を守り、未来の社会を希望に満ちた持続可能なものにするために様々な活動を行っています。

社会貢献だけでなく働きやすさにもこだわっていて、本国イタリアにあるオフィス、ダヴィネスヴィレッジはカフェテリアを無料開放。また、施設では太陽光発電や地熱を利用し、オフィスや製品づくりに使われ、商品の研究開発をするためのサイエンスガーデンも完備されています。
そんなダヴィネスでは、新商品も続々と登場!
昨年リリースされたばかりのラブをはじめとする「ダヴィネスエッセンシャル」のシリーズは、イタリアのスローフードを配合。
固有の野菜や果物を伝統的な農法で栽培することで生物多様性を守る取り組みをされています。

パッケージには、バイオベースのプラスチックを多く採用し環境に配慮。また、必要最低限だけ使用し、材質も柔らかくできるよう工夫もされています。
ケース自体がおしゃれなので、空になったケースをプランターや小物入れ、メイク道具入れにされている方もいるそうですよ。
そして、今週末6/11(土)、12(日)は、そんな「ダヴィネス」について学べるワークショップが開催されます!
サステナブルイベント「ダヴィネスと考えよう ミツバチと地球の未来 BEE STRONG 」
@マークイズみなとみらい メイン広場1階 グランドガレリア
生物多様性や自然環境について楽しく学べるミツバチやダヴィネスにちなんだハチ個のブースを巡るスタンプラリー。
スタンプを集めるとお子様にははちみつキャンディ、大人の方にはヘアケアアイテムのサンプルセットをプレゼント。
また商品8,800円以上の購入で横浜・アメリカ山公園で採れたはちみつのプレゼントもあるとか。
ぜひ足を運んでみてくださいね!
☆ダヴィネス
☆Instagram
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!
番組への感想もお待ちしています。
メールアドレスはこちら。
Twitterでは #847keep で感想をツイートしてくださいね。