Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

現代人はミネラル不足!?株式会社ILUWAD代表取締役 久松麻紀さん③

今週は、 野生の植物が持つ力に注目!
植物療法士で、オーガニック専門家の株式会社ILUWAD(イルワド)代表取締役 の久松麻紀さんに伺っています。
 
20万年前の原始の野生植物と人間の関係に着目した久松さんが手掛ける「JUKAN」。ミネラルバランスを整えることが大事ということですが、ほとんどの人がミネラル不足なんだとか。
 
ここで<ミネラル不足チェック>をしてみましょう!
〇外食が多い 
〇コンビニやレトルト食品など加工食品をよく食べる
〇慢性的な疲れ、肩こりがある。
〇アレルギーがひどくなってきている
〇肌荒れが治らない
〇農薬や化学物質を使った野菜、コンビニサラダをよく食べる
 
加工段階でミネラルが失われたり、添加物の中にはミネラルの吸収を阻害するものもあるそうです。またミネラル不足で、頭痛や肌荒れが起こることも…体調を改善したい時はミネラルに注目することがおすすめです。
 
「JUKAN」は60種類のミネラルが残っているので、自然界に存在する微量ミネラルが身体にすっと受け入れやすいのが特徴。錠剤タイプと液体タイプの2種類があり、液体タイプは飲み物や食べ物に数滴垂らして摂取できます。また肌に塗ることもでき、アンチエイジングにも効果があるとか。
 

では、「身体を酸化させないためにはどうすればいいのか?」久松さんにアドバイスを伺いました。

・酸化するものを身体に入れない
科学物質をなるべく摂らない
 
・体内の抗酸化力を上げる
栄養バランスに気を付ける、睡眠を取るなど生活習慣を整える
 
・抗酸化力の高い食品で補う
サプリの他にも抗酸化成分が多く含まれる野菜、果物を摂ること。
ハーブティーもおすすめ!(ローブヒップ、ハイビスカス、また花粉の時期は免疫力を上げるエキナセアなど)
 
最終日の明日は、久松さんご自身についても伺います。
 
 
☆株式会社ILUWAD
 
SHOP JUKAN
 
Instagram
 
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!
番組への感想もお待ちしています。
メールアドレスはこちら。
Twitterでは #847keep で感想をツイートしてくださいね。
 

top