Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

絶滅危惧種に触れる⁉ノートに注目‼ 株式会社 TRINAS ディレクターの新井 麻亜沙さん④

山、川、海と自然豊かなここ神奈川県から、未来へ向けて、
持続可能な社会を目指し活動している人々をご紹介していくこの番組。

今週は絶滅危惧種に触れるノート「flerco note」に注目‼

お話を伺ってきたのは、株式会社 TRINAS
ディレクターの新井 麻亜沙さんです!

 

花色鉛筆 ©株式会社 TRINAS

TRINASは、
ラテン語で数字の3を表す言葉。
「メイカー。クリエイター。ユーザー。その3者の力を、
とりなすことで商品開発をしていく」という意味で
名づけられたそうです。

そんなTRINASで、これまで手掛けられてきた人気のアイテムを
ご紹介いただきました。

花色鉛筆」
日本を代表する伝統的な、
桜、紅梅、蒲公英、常磐、桔梗の「かたち」と「色」を持ち、
削りかすが花びらになる色鉛筆です。

廃棄古紙を原料にした環境に優しい新素材で作られており、
卒業、入学シーズンのギフトとしても喜ばれているそうです。

さらに、“世界3大デザイン賞”のひとつとして名高い
iF Design Award(アイエフ デザイン アワード)を受賞し、
世界のミュージアムショップなどで販売されているそうです。
花色鉛筆 ©株式会社 TRINAS

また、花色鉛筆の削りカスを使ってアートを
楽しめるようなアイテムなどもあります。

他にも、東京ドームと同じテント素材を使った
アイテムなどもご紹介いただきました。

最後に、
新井さんが今後手掛けてみたい商品についても
伺っています。

詳しくは、音声配信をチェック!

株式会社 TRINUS
https://trinus.co.jp/

 Instagram
https://www.instagram.com/trinus.jp/

Twitter  
https://twitter.com/TrinusJp

TRINUS SHOP
https://trinus.jp/store/

☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!
番組への感想もお待ちしてます。
メールアドレスはこちら。
Twitterでは #847keep でも感想お待ちしています!
 
 

top