
山、川、海と自然豊かなここ神奈川県から、未来へ向けて、
持続可能な社会を目指し活動している人々をご紹介していくこの番組。
今週は絶滅危惧種に触れる⁉ノートに注目‼
お話を伺っているのは、株式会社 TRINAS
ディレクターの新井 麻亜沙さんです!
flerco noteは、
開発過程で動物に触ったりはせず、
写真を見て、創造した、手触りになっていますが、
本物を触ったことある方から、「似ている。」など、
前向きな意見をもらえているそうです。
flerco note ©株式会社 TRINAS
こだわりは、表紙だけではありません。
flerco noteの中の紙は、森林を適切に管理し、
環境や地域社会に配慮しているFSC森林認証紙です。
さらに、
クリエイティブな思考を邪魔しないドット方眼、
集中力を高めると言われている水色、
開きの良い上製本を採用しており、
ストレスなく、紙を無駄にせず使えるようになっています。
そして、売り上げの一部は動物保護団体に寄付されます。
そんな、flerco noteはこちらから購入できます。
➡https://trinus.jp/store/
flerco noteの表紙になっている、絶滅危惧種
フィジーイグアナ、アミメキリン、ジンベエザメは、
それぞれが何かの世界一だそうです。
株式会社 TRINUS
https://trinus.co.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/trinus.jp/
Twitter
https://twitter.com/TrinusJp