Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

雑誌「Soil mag.」 編集プロダクション 株式会社 ミゲルの 宇都宮浩さん、そして 曽田夕紀子さん④

山、川、海と自然豊かなここ神奈川県から、未来へ向けて、
持続可能な社会を目指し活動している人々をご紹介していくこの番組。

今週は、今、大人気の雑誌「Soil mag.」に注目!

お話を伺ってきたのは、

編集プロダクション 株式会社 ミゲル

宇都宮浩さん、そして 曽田夕紀子さんです!!

今、東京や大阪など、
大都市での生活を中心に考えていた人が
「田舎で暮らすのもいいんじゃないか?」と、
気づく流れが加速しており、
そういう人たちが、色んな地方で、
素敵な暮らしを成功させています。

宇都宮さんは、
その素敵な暮らしがメディアで紹介されたり、
口コミで知られたりすることによって、
更に田舎に移住する流れは加速すると思っています。

今人気の移住先は・・・

東京から新幹線や電車で1時間弱で通える群馬県!

カヌーやラフティングなどのリバーアクティビティをはじめ
ウィンタースポーツや本格的な登山も楽しめるなど、
自然にも恵まれているという事で、
若い世代や働く世代の人々が新しい移住先として注目されています。

他にも、宇都宮さん、曽田さんの2人も住んでいる、
東京の奥多摩や、埼玉の飯能、小川町、
神奈川の相模原なども、
「自然と共存したい」という方に注目されています。

Soil mag.には、
移住の不安を少しでも軽減できるように、
日本全国のユニークな移住施策を一挙に公開している、
日本全国移住支援策naviといものもあります。

さらに、2人は、
せっかく奥多摩に移住したなら」ということで、
今までの観光パンフレットなどにはないような視点で
町の魅力を発信するタブロイド
「BLUE+GREEN JOURNAL」も手掛けています。
こちらは、奥多摩町公式のフリーペーパーとして
1年に2回発行しています。

これからも、
自然の恵みを享受しながら、
循環した暮らしを、
クリエイティブに追求し、
そういった暮らしの良さを
発信していこうと考えているそうです。

次の「Soil mag.」にも期待が高まります

詳しくは、音声配信をチェック!

 

Soil mag. ホームページ
http://soilsoil.jeez.jp/

公式Instagram@soilmag
https://www.instagram.com/soilmag/

【Soil mag.のご購入はコチラ】
・Amazon
https://amzn.to/3COejyC


☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!
番組への感想もお待ちしてます。
メールアドレスはこちら。
Twitterでは #847keep でも感想お待ちしています!
 

top