
山、川、海と自然豊かなここ神奈川県から、未来へ向けて、
持続可能な社会を目指し活動している人々をご紹介していくこの番組。
今週は、小田原でアートを中心に障害のある方の
支援をされている、この方に注目!
認定NPO法人アール・ド・ヴィーヴル
理事長の萩原美由紀さんです!!
つながるカード Ⓒ認定NPO法人アール・ド・ヴィーヴル
アール・ド・ヴィーヴルでは、「つながるカード」という
名刺の販売も行っております。
この名刺は、
裏面にアール・ド・ヴィーヴルメンバーの作品が
彩られており、36種類の作品から選べるようになっています。
また、手書きバージョンというものがあり、
アール・ド・ヴィーブルのメンバーが、名前を手書きしてくれます。
名刺をもらったときに目を引く素敵なフォントになっています。
創作 Ⓒ認定NPO法人アール・ド・ヴィーヴル
純粋に作品を見てもらいたいという、こだわりから、
この名刺には、アール・ド・ヴィーヴルのロゴは入っていません。
障がいのある方が作った商品、福祉商品ということを
言わなくても作品の素晴らしさは、
広まっていくだろうという想いがあり、
実際に名刺交換した時に、「その絵可愛い」など、
口コミで広がり、多くの注文が来るそうです。
こういった、
「次の方に繋がっていく」ことや
「障害のある方と社会をつなぐものなども意味を込めて、
「つながるカード」と名前がつけられました。
また、そのつながりは、海外へも。
日本で名交換をした方が、この名刺を作りたいと、
ロサンゼルスから発注もあったそうです。
詳しくは、音声配信をチェック!
認定NPO法人アール・ド・ヴィーヴル
http://artdevivre-odawara.jp/
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!