Keep Green & Blue - Fm yokohama 84.7

エフチュース!! サステナブルなライフスタイルを提案! みうらん登場②

未来へ向けて、持続可能な社会を目指し活動している人々を
ご紹介していくこの番組。

今週お話を伺っているのは!

「エコルシェ横須賀」を主宰し、
FMヨコハマでは、 エフチューバとして毎週金曜日深夜3時からの番組
BUZZ STUDIO」でもおなじみのみうらん!

蜜蠟エコラップ作りました!

KoKeBee認定蜜蠟エコラップ講師としてワークショップを開催しているみうらん!
2分で作れちゃうって言っていましたが・・果たして!?

みうらん 提供

オーガニックコットンにクッキングシート、タオルに、
アイロン、蜜蝋シート!? これだけで、2分でできちゃうって・・

みうらん提供 蜜蝋をちぎって・・
みうらん提供: アイロンで溶かして
みうらん提供 手早く!
みうらん提供 できた!

なんと簡単!?
コロナ禍ではありますが、オンラインワークショップも
開催してくれるようなので、ぜひ、興味のある方はみうらんに連絡してみてください!
参加する方は、小さなお子さんがいて環境が気になってきた方をはじめ、
前から蜜蠟エコラップが気になっていたけど、
どこで買えるかわからなかったという方まで。
様々な方が参加されるそうです。

オンラインワークショップでは、およそ1時間で、
実際に蜜蠟エコラップを作る他に
なぜ、使い捨てのラップを減らした方がいいのか、
プラスチックについて詳しく教えてくれます。

今日は、蜜蠟エコラップの使い方、蜜蠟エコラップを普段使っていると、
どんな生活に変化があったのかなども教えてくれているので、
詳しくは、下記の音声配信をチェック!

自分でずぼらって言うみうらんの話を聞いていると、
サステイナビリティなライフスタイルって
普段の生活の中で、簡単に取り組めることばかり!って
やってみようって気持ちになります。

みうらんの活動については

Instagram miurandisco

Twitter @miurandisco

みうらんが主宰している

エコなマルシェ【エコルシェ横須賀】

コロナ禍のため今月 9月19日のエコルシェ横須賀は
緊急事態宣言下のため中止です。

同日10時から、インスタライブにてかながわ海岸美化財団さんとの
コラボ配信が行われます!

☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!
感想や、あなたの周りのSDGsな取り組みなどご紹介する予定です。
メールアドレスはこちら。
Twitterでは #847keep でも感想お待ちしています!


top