今週は、オーガニック栽培・アクアポニックスを展開する
株式会社アクポニ代表取締役の濱田健吾さんにお話を伺ってきました。
野菜を栽培することができます。
金魚や熱帯魚を飼っていれば、45cm水槽の上にアクアスプラウトを置くだけなんです。
ポンプで水を汲み上げて、その水が野菜に栄養を与え、きれいになった水はまた水槽に戻り、
水換えの手間もなくなります。
育てられるのはハーブや葉物野菜。
濱田さんのオススメは万能ネギや紫蘇など薬味を育てることだとか。
スーパーで買った万能ネギの根っこを土に挿せば何度か収穫できますよ。
また、「アクアスプラウト」は見た目もおしゃれでインテリアとしても人気!
モデルの森星さんが紹介した影響で20代の女性からの問い合わせも増えているんだとか。
循環型農業に興味はあるけど自分ではどうすればいいかわからないという方が使うケースも多いそうです。
ちなみに「湘南アクポニ農場」の野菜や魚は子ども食堂に寄付したり
レストランのシェフや、一般の主婦の方に配って感想を聞いて意見を役立てているのだそう。
アクアポニックスで育った野菜や魚が食卓に並ぶ日も近いかもしれませんね!
☆湘南アクポニ農場
☆「あなたのサステナブルなこと」も番組に教えてください!
感想や、あなたの周りのSDGsな取り組みなど毎週月曜日にご紹介する予定です。
メールアドレスはこちら。