ZERO-8 - Fm yokohama 84.7

2人の放課後はいつも笑顔

🐝倫太郎くんが千葉でのライブ後、駆けつけてくれました。

番組最初は、REIJIくん1人でお送りしました。1人でラジオやるの

初めてだったんじゃないですか? 

REIJIくん頑張ってましたね〜〜〜 番組も2年半たって、REIJIくんの

成長も聴けた感じでした。

でも倫太郎くんが来たら、すごく安心してました。

千葉でのライブSOLD OUT!

いいライブが出来てよかったです

やっぱりZERO-8は2人じゃないとね!!!

🐼キーカキカケは「アンパンマン」でした

1988年10月3日、「それいけ!アンパンマン」テレビアニメの第1回が放送されました。

REIJIくんのアンパンマン

倫太郎くんのアソパソマソ

2人の絵が欲しい方は、

10月10日までに応募してください。

アドレスは 08@fmyokohama.jp

件名に「プレゼント絵」と書いてください〜〜

住所と名前を書いて応募してください!!

1名さまにプレゼントします〜〜〜

🐝お悩み相談

*悩み:社長が物忘れが悪い。議事録を見せても認めません。

働きづらいです

REIJI「僕もデザインの納期が大事なので、学んだのが、これでいいですか?

と確認を送っている。全体に共有している。だから

倫太郎「動画撮るのはどう?AIで会議のしゃべっていることを

記録してくれるのがあるので、それを会社で買ってみたらいいかな」

*悩み:私は自分の発言を気にしすぎて返信が遅いです

SNSの返信も慎重し過ぎてしまいます

倫太郎「慎重になることはすごく素敵なこと。絵文字とか駆使するのも

いいし、テンポ感も大事なこともある。相手を思うことは素晴らしいこと

だから、遅いって言われたら、説明してみたら」

REIJI「文章って言葉と違って慎重になるよね。」

(ここで倫太郎くんが慮る(おもんぱかる)という言葉がでました

意味は、よくよく考える。)

🐼1分間で丸裸!ポンポンポン

REIJI:ライブ2公演頑張った相方に一言「2公演分のハグ必要じゃん」

倫太郎:REIJIくんと倫太郎くん2人の写真集出すなら、どんなタイトル?

「ヨコブ!! 僕が横須賀出身、REIJIくんがセブ島出身なので」

🐝キャッチ&リリース

モノマネで応援しました笑

倫子がなかなか降りてきませんでした

🎙️アカペラはサスケの「青いベンチ」でした

笑わなかったです!

🐼大喜利

「初デートに彼氏が鼻毛が出てました。かわいく気づかせてあげてください」

WATWINGの「Baby baby baby baby大丈夫」で楽しく出来ました。

このお題をREIJIくんと番組スタッフが考えている時、

鼻毛が出ているあとにどうするというのを、真面目に話し合っているのが

今思うと笑えました。

<🐼REIJIの素顔>

倫太郎くんがライブ後、遅れて到着するのを知ったREIJIくん。

1年前だったら、オロオロしてたと思うんですが、

今回は頼もしかったです。落ち着いてました。

84.7(エイティフォーポイントセブン)も言いますと練習してました

そうしたら、しょっぱなから84.7と言ってしまい、誤魔化せばいいのに

間違えたと言ってました笑 それがREIJIくんです笑

この84.7だけ緊張してたんですね〜〜〜〜

そして「食事制限始めました」と言ったあとにパンを見て

「どれがいいかな〜」と言って選んでました。それがREIJIくんです笑

<🐝倫太郎の素顔>

千葉で2回公演のライブを終えて、駆けつけてくれた倫太郎くん。

疲れているのに、REIJIくん、4番リスナーの皆さん、そして番組スタッフにも

配慮してました。

今回、名前を言うときの文言を全部変えました。

最初は「今夜はアカペラ成功させますREIJIと和牛サイコロステーキ泥棒の

倫太郎がお送りしている〜」

この和牛サイコロステーキ泥棒の意味が分からなかったREIJIくん!!

それいけWATWINGを見てくださいね〜〜たこ焼きの回ですね

なぜ今回、全部名前の前の文言を全部変えたかと言うと、さすがに全部、和牛サイコロステーキ泥棒の倫太郎だと、本当に泥棒みたいなので、1回だけに

しました笑

最近、忙しい倫太郎くん、体には気をつけてライブ、そして他の仕事

頑張ってくださいね〜〜。

ZERO-8でリセットして、活力になってくれたらいいです。

REIJIくんもそう思っているはず!!

top