ZERO-8 - Fm yokohama 84.7

2人の放課後

🐝オープニングは、大喜利の話しから、おならの話題で盛り上がってました。

くだらない話しをしてました笑

WATWINGのツアーがスタートしたので、感想いっぱいいただきました。

今回のツアーは倫太郎くんにとっても、いろいろな挑戦があるので

皆さんの感想、とっても嬉しいです。

🐼キーカキカケ 今回は歌いながら説明しました。

どうでしたか?? ますます説明が・・・

「猫」でした🐈

倫太郎くんの絵・・・こわい 「某猫型」笑

2人の絵が欲しい方は、

9月19日までに応募してください。

アドレスは 08@fmyokohama.jp

件名に「プレゼント絵」と書いてください〜〜

住所と名前を書いて応募してください!!

1名さまにプレゼントします〜〜〜

🐝お悩み相談

悩み:まわりの人に気を使い、家に帰ると疲れ、優しい夫に当たってしまいます。

「怒りを出しやすいのはそばにいる人。家族。自分なりの息抜き。

ストレス解消をしてください。怒りを共感してもらう。

旦那さんに感情をぶつけるんじゃなくて、感情を伝えるといいと思います」

悩み:ホテルの調理師。今の仕事は楽しくない。他に興味あるのはパティシエ。

1年も働いてないので、このまま続けていいのか。」

「お菓子作りに興味をあるなら、お菓子に関連したことを紙に書いて

派生することを見つける。次につながることを見つける。

1年働いたらお仕事辞めていいのか。何年働いたらいいとかじゃないので、

自分次第で決めたほうがいい。自分の人生だから自分でデコレーションしたら

いいんじゃないですか」

🐼1分間で丸裸ポンポンポン

倫太郎:わんこそば何杯目標?  「102杯」食べれそうですね〜〜

REIJI: 先日、帰省の時のマミーの雄叫びは? 「やだーーー」

🐝キャッチ&リリース

またも時間がありませんでした。すみません!!

少しでしたが濃厚にお送りしました

🎙️アカペラはDISH//の「猫」でした。

🐼大喜利

お題は「仕事中にやってギリダメな行動を教えてください」

今回かなり面白かったです。4番リスナーの皆さん、頑張っていただき

ありがとうございました

<🐼REIJIの素顔>

アカペラの「猫」のある部分が歌えなくて、REIJIくん練習中

大変でした。でも本番は決めてきました!!本当に安心しました!!

番組終わってREIJIくん、いつものようにパン(スタッフが軽食で買ってある)

を物色!生ハムかサーモンが挟んであるクロワッサンサンドを

見つけ!これ僕の!!と嬉しそうに自分の場所に置いていました。

それを番組スタッフが隠したら、「また取りましたね。」とすごい目つきが

変わってました笑

そのクロワッサンサンドをFMヨコハマ中探してました。

出口のそばの机の上に置いてたんですが、すぐに見つけてました。

REIJIくんの食べ物への執着心がすごいです笑

<🐝倫太郎の素顔>

倫太郎くん、みたらし団子のカップに入っているのを買ってきました。

その団子がもちもちしているので、フォークでとれるのか心配でした。

持ち上げた時にもちが飛んでいって、スタッフに飛んでくるのか心配しながら

倫太郎くんのみたらし団子を見つめていました笑

でもその時、真剣な話しをしてたので、写真は撮れませんでした。

本当に飛んできそうでした笑

そして番組終わりにインスタのストーリーを撮影している2人。

ギャーギャー大騒ぎ。その時の写真を撮りました。

倫太郎くんの髪の毛が躍動感あります笑

そのストーリーの撮影が終わったら、倫太郎くんが「これ見てください〜〜」と嬉しそうに言ってました。

本当に2人は放課後男子の行動です。

でも音楽の話しをしている時は、超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜真面目です。

お互いの曲の話しをしている時に、お互いがアドバイスしていました

それが2人とも、アドバイスをちゃんと聞いて、考えてみると!!

素直なんですよね〜〜〜本当にいい関係だなと思いました!!

top