
🐝最初の英語は、フィリピンの大スターFELIPさんが参加してくれました。
内容は
八村はどこに行ったの? 彼はレチェフラン食べに行ったよ。
まじか! みんなで食べに行こう!でした
レチェフランはフィリピンのプリンです。
そしてFELIPさんのインタビューをREIJIくんがしました。
🐼キーカキカケは「マイク」でした
そして9月6日は黒豆の日でした〜〜〜〜
REIJIくん知らなかったです。え〜〜ショックですね。
黒豆のREIJIなんのに〜〜
🎤REIJIくんのマイク
🎤倫太郎くんのマイク 玉入れ???
2人の絵が欲しい方は、9月13日までに応募してください。アドレスは 08@fmyokohama.jp
件名に「プレゼント絵」と書いてください〜〜
住所と名前を書いて応募してください!!
1名さまにプレゼントします〜〜〜
🐝お悩み相談
お悩みは、取材が入るんですが、カメラの前でしゃべるのが心配です
REIJI「メモったほうがいい。メモったのを見て何か付け加える」
倫太郎「上手く話そうとしない。経験して気づき始めた。初めてならメモしたり
準備したほうがいい」
🐼丸裸
REIJI 右肩の調子はどうですか? 「あげあげ」
倫太郎 生まれ変われるなら ギャル味のREIJI アヒージョの亮くん
どっち? 「両方無理」
🐝キャッチ&リリース
今回いっぱい応援できました。
🎤アカペラ
松田聖子さんの「赤いスイトピー」でした
🐼SB19のFELIPさんのインタビュー
同じフィリピン出身ということで、会ってすぐに意気投合してました。
REIJIくんタガログ語で挨拶頑張りました!!
REIJIくんの親戚がFELIPさんに会うと言ったら大変な騒ぎになったそうです
FELIPさん、フィリピンで大スターです
FELIPさんは日本の文化、食べ物、場所、そして子供の頃からアニメが好きだったそうです。好きなアニメは鬼滅の刃、NARUTO、ハイキュー、黒子のバスケ
そして日本でライブをすることが夢だったそうです。嬉しいですね〜〜
ファースト・ソロ・アルバム「7 sins」がリリースされました。
グループSB19とソロとの差別化は、SB19はポップより。
メンバーが多いので全員音楽の趣味が違います。
FELIPさんはヘビーメタル、ヒップホップが好きなので、ソロはそういう音楽よりでやっているそうです
低音と高音の歌声は、巧みに使い分けているそうです。音楽で実験するのが好き。フィリピンでは音楽ではクリエティブだって言われています
あれだけ低音と高音を使い分けれる人はいないと!!
REIJIくんがFELIPさんのMVをイメージしたのをグラフィックデザインにして
プレゼントしました。
小さい頃からグラフィクデザインをやっていたことをREIJIくんが伝えると
FELIPさんも「僕も」と言ってました。
そして倫太郎くんの感想、
「高音、低音がでるのはアーティストとしてすごく尊敬します。
これからも気になってきました」
アーティストとしても人柄としても素敵な方でした。
REIJIくんのデザインのキャップを気軽に被ってくれました。
<🐼REIJIの素顔>
REIJIくんFELIPさんに会って、痩せようと思ったそうです。
(ちなみにFELIPさんはハーフではありません笑)
それだけ素敵な方だったんですよね〜〜
ということでREIJIくんのダイエットがまたまたスタートしました〜〜
REIJIくんは食べること大好きなので、すごく頑張っています。
でも無理ないダイエットなので、心配しないでください。
フィリピンのアーティストが日本で頑張っているのを見ると
すごく嬉しくなりますね。フィリピンという言葉だけでも
番組スタッフ気になります。それだけREIJIくんのフィリピン愛が
こちらにも伝わってきます。
そして合同展示会もきまったので、是非4番の皆さんの応援も
お願いします〜〜〜〜
秋に向けて、番組からも色々お知らせありますから、毎週聴き逃さないでくださいね〜〜〜
REIJIくん昨日はBUDDiiSのライブを見に行きました。
ふみくんとシュシュを見て手を振ってました〜〜
<🐝倫太郎の素顔>
倫太郎くん、昨日はファンタ梅ではなく、炭酸水を自動販売機で買ってました。
そしてそれを床に落として、番組スタッフに開けてくださいと!!
シュワ〜〜と炭酸水が出てくるのをイメージして意地悪しようと思ったんですが
全然出てこないで、がっくりしてました。まったく小5でした笑
昨日、アルバム「lIve」を、倫太郎くんのメッセージつきで、REIJIくん
担当プロデューサー、番組スタッフに手渡ししてくれました。
どこに書いたかというと、倫太郎くんの白のタイツ姿のところにサインでした笑
1人1人に日頃の感謝の気持ちを書いてました。
そういうところが八村倫太郎なんですよね〜〜
心優しく、熱い男!!!頭がキレる。そしてWATWINGのために頑張る!
そんな倫太郎くんがZERO-8では、少し息抜きして本音を語る場所で
あってほしいです。倫太郎くんがXでコンサートのことを熱くポストするのは
本気でWATWINGのために頑張っているんですよね。
ホールツアー1人でも多くの人が来て欲しいです。ZERO-8チームも
11月の幕張メッセに応援に行きます。REIJIくんと盛り上げに行きます!!