ZERO-8 - Fm yokohama 84.7

ZERO-8クイズ 参加ありがとうございました

🐝まずは倫太郎くんの映画「他人は地獄だ」解禁されました。

11月15日公開になります

そして倫太郎くんの口から報告してくれました。ヒューマンスリラーだから

お化けみたいな怖さはないそうです。でも怖いのかな???

🐼キーカキカケは「ゾンビ」でした

REIJIくんのゾンビ〜〜かわいい ちゃんとバンドエイド貼ってます笑

倫太郎くんのゾンビじゃなくて化け物です笑

2人の絵が欲しい方は、9月6日までに応募してください。アドレスは 08@fmyokohama.jp

件名に「プレゼント絵」と書いてください〜〜

住所と名前を書いて応募してください!!

1名さまにプレゼントします〜〜〜

🐝ZERO-8クイズ第1問

REIJIくんがよく言わない言葉は何番ですか?

①    黒豆   ②顔こい  ③ 左肩   ④ゴリラ   

答え③ 左肩 

ZERO-8クイズ第2問

倫太郎くんは忘れ物常習犯です。倫太郎くんが忘れ物してない物は何でしょうか?

①    充電器  ② 家の鍵   ③ ファンタ梅  ④Tシャツ 

答え ② 家の鍵 

楽しめましたか??プレゼント当選された方はおめでとうございます

🐼お悩み相談

ピアニストを目指している男の子。本番で出し切ることができない!

2人は本番前はどうしてますか?

REIJI「舞台に立てるのは当たり前じゃない。スタッフの方、お客さん

全てが集まってコンクールが出来る。僕は全部がPeace。器を大きくして

余裕を持つ。そして準備してきたワクワクの緊張を楽しむ」

倫太郎「ワクワク大事!WATWINGはステージ前に楽しもう!と言う。

自分たちが楽しまないとお客さんに伝わらない。あと、これを本番でかませば

みんな楽しめる。そういう想像力も必要です」

2人の回答で是非、立派なピアニストになってください。

🐝1分間で丸裸ポンポンポン

印象に残った回答

REIJI:よく使う絵文字 「ペロリンペロリン」なんですか?笑

倫太郎:ウグイス嬢やってみたい? 「やってみたいかも」

倫太郎くん、絶対にやってみたいと思っています笑

🐝キャッチ&リリース

なぜか今回逆になりました。REIJIくんが叫ぶほうでした。

すご〜〜く慌ててました笑

🎤アカペラはaikoさんの「カブトムシ」でした。

🐼大喜利は

「もしもREIJIがホラー映画に出るとしたら何役?」

今回4番リスナーの回答も、すごく面白かったです。

REIJIくんいじりは、さすがです笑

🐝そしてTREASUREの皆さんからコメントいただきました。

放課後の思い出ありがとうございました。

<🐼REIJIの素顔>

REIJIくんが即興でボケを言う時は右肩、右耳ですね笑

左は絶対に言わないんですね〜〜

U-MOREの番組に出してもらう番宣を毎回収録しているんですが

今回は生出演でした。しかし〜〜倫太郎くんがライブのリハーサルで

入りが遅れていました。REIJIくん緊張気味。ドキドキ

それでも頑張ってきます〜〜とスタジオに入ったら、倫太郎くん到着!

倫太郎くんそのままスタジオに入って生放送に出演してました。

REIJIくん安心したでしょうね〜〜 REIJIくん本当に見かけと違って

人見知りなんですよ〜〜〜 相棒が来てくれてよかったね〜〜

番組終わって、またZERO-8のロッカーに荷物を2人で入れてくれました。

いつもお手伝いありがとうございます〜〜〜

今回のプレゼントの落書きですが、倫太郎くんもラメを入れたりして

2人仲良く作成してました!

あと、映画「他人は地獄だ」の倫太郎くんのポスターを真似して

バンドエイドを顔に貼ったREIJIくん。倫太郎くんも一緒に貼ってくれました。

放課後だな〜〜〜

<🐝倫太郎の素顔>

倫太郎くん本番前にご飯食べてました。

それがREIJIくんがいつも食べている塩やきそば ネギ入り

FMヨコハマ中にネギの匂いがしてました笑

食べたあと、D.Islandの映像を見せてくれました。

DOBERMAN INFINITYの皆さんと一緒に歌った「YO MA SUNSHINE」

胸熱だったそうです。それも満員のお客さんの前で!!

それを見て下さい〜と言って楽しそうに色々話してくれました。

倫太郎くんは本当に音楽が好きで純粋なんですよね〜〜

そしていつも「REIJIとは八村倫太郎がお送りしているFMヨコハマZERO-8」というのを何で俺だけ八村倫太郎なの?と言うから今回は

「REIJIとは八村がお送りしているFMヨコハマZERO-8」にしたら

なんで八村と言ってました笑 次は何にしようかな〜〜笑

今日も狭山市市民会館でライブですね。4番リスナーの方で行かれる方は

楽しんでくださいね。

top